ニュース&イベント NEWS & EVENTS

2025.09.04 Thu UP

日本太陽エネルギー学会において本学大学院生が2024年度奨励賞を受賞

日本太陽エネルギー学会において本学大学院生が2024年度奨励賞を受賞しました。

受賞者
工学研究科 電気工学専攻 修士課程2年 中田 湧也
指導教員
工学部 電気工学科 教授 植田 譲
工学部 電気工学科 助教 崔 錦丹
受賞題目
晴天指数によるクラスタリングとニューラルネットワークを用いたPV発電量のスポット内最低値推定
内容
近年、再生可能エネルギーの導入が進む一方、天候に左右される太陽光発電の出力不安定性が、電力システムの課題であり、特に短時間での出力変動を正確に予測する必要性が高まっている。
本研究ではこの課題に対応するため、30分間の最低発電量を高精度に予測する手法を開発した。
物理計算による予測値に対し、気象条件を「晴天指数」で分類し、ニューラルネットワークで補正を加えることで、物理モデルだけでは捉えきれない急な出力低下の予測精度を向上させた。
受賞日
2025年5月28日

関連リンク
受賞者一覧
日本太陽エネルギー学会

植田研究室
研究室のページ
植田教授のページ
崔助教のページ

当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。