ニュース&イベント NEWS & EVENTS

2025.05.15 Thu UP

加藤 佳孝教授らの研究成果が日刊工業新聞に掲載

創域理工学部 社会基盤工学科 加藤 佳孝教授らの研究成果が日刊工業新聞に掲載されました。

本研究では、セメントの一部を高炉スラグ微粉末に置き換えた「ハイプロダクリート」を開発し、コンクリートの低炭素化を目指しました。実大施工実験では、CO₂排出量を最大73%、施工時間を58%削減でき、外観も優れた結果が得られました。本年度中に実際の現場での適用が予定されています。

詳細は掲載紙をご覧ください。

掲載紙
日刊工業新聞 2025年5月14日付 朝刊
電子版はこちら
(電子版の購読には会員登録が要です)

本学プレスリリース
省CO₂・省力化コンクリート「ハイプロダクリート」(High-producrete)を開発 -コンクリートのCO₂排出量を最大73%削減し、施工時間も半減-

加藤研究室
研究室のページ
加藤教授のページ

当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。