ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2025.01.24 Fri UP
本学教員及び大学院生の学術論文がアメリカ化学会発行『ACS Applied Materials & Interfaces』誌のSupplementary Coverに選出
本学教員及び大学院生の学術論文がアメリカ化学会発行『ACS Applied Materials & Interfaces』誌のSupplementary Coverに選出されました。
- 選出者
-
先進工学部 電子システム工学科 准教授 生野 孝
先進工学研究科 電子システム工学専攻 博士後期課程2年 小松 裕明
先進工学研究科 電子システム工学専攻 修士課程2年 細田 乃梨花 - 掲載カバー
- 『ACS Applied Materials & Interfaces』誌 Supplementary Cover
- 掲載論文
- Self-Powered Dye-Sensitized Solar-Cell-Based Synaptic Devices for Multi-Scale Time-Series Data Processing in Physical Reservoir Computing
- 内容
- 色素増感型太陽電池を用いた光電子シナプス素子を実現し、物理リザバーコンピューティングに基づいた光センサを開発しました。カメラを使わず本センサのみで人の動作を分類することが可能です。すべてのモノやヒトに貼り付ける超省電力エッジセンサとしての応用が期待されます。アメリカ化学会編集部により本論文のインパクトが評価され、同誌のSupplementary Cover Artに選出されました。
- 掲載日
- 2025年1月22日