ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2024.11.18 Mon UP
日本計算機統計学会第38回シンポジウムにおいて本学大学院生が学生研究発表賞を受賞
掲載:2024年11月7日
更新:2024年11月18日
日本計算機統計学会第38回シンポジウムにおいて本学大学院生が学生研究発表賞を受賞しました。
- 受賞者
- :
- 理学研究科 応用数学専攻 修士課程1年 岩﨑 拓海
- 指導教員
- :
-
理学部第一部 応用数学科 教授 橋口 博樹
理学部第一部 応用数学科 助教 清水 康希 - 受賞題目
- :
- 最大・最小固有値の比の正確分布とその数値計算
- 内容
- :
- 日本計算機統計学会第38回シンポジウムにおいて、ウィシャート行列における最大・最小固有値の比の正確分布の数値計算についての成果を報告した。研究内容および発表が優れていると評価され、学生研究発表賞に選出された。
- 受賞日
- :
- 2024年10月25日
- 受賞者
- :
- 創域理工学研究科 情報計算科学専攻 修士課程1年 薗部 成輝
- 指導教員
- :
-
創域理工学部 情報計算科学科 教授 田畑 耕治
創域理工学部 情報計算科学科 助教 桃﨑 智隆
明星大学 データサイエンス学環/理化学研究所脳神経科学研究センター 中川 智之 - 受賞題目
- :
- 確率的勾配降下法を用いたDensity power divergenceに基づく一般化事後分布からのサンプリング法
- 内容
- :
- 日本計算機統計学会 第38回シンポジウムにおいて、「確率的勾配降下法を用いたDensity power divergenceに基づく一般化事後分布からのサンプリング法」について発表し、学生研究発表セッションにおいて発表を行った学生の中で優秀な発表を行った者に授与される学生研究発表賞を受賞しました。
- 受賞日
- :
- 同上
関連リンク
受賞者一覧
日本計算機統計学会第38回シンポジウム
一般社団法人 日本計算機統計学会
田畑研究室
研究室のページ
田畑教授のページ
桃﨑助教のページ


