ニュース&イベント NEWS & EVENTS
なるほど科学体験館が「野田で学ぼう!醤油のいろいろ 2024 Summer」に協力(7/6-9/26)
なるほど科学体験館が、野田市郷土博物館の地域づくりネットワーク事業「野田で学ぼう!醤油のいろいろ 2024 Summer」に協力し、7月6日(土)~9月26日(木)に「大豆の遺伝子組換えのヒミツ&麴菌と醤油の結晶を見よう by坊っちゃんLab.」展を開催いたします。
こちらは野田市郷土博物館の令和6年度企画展「造る・容れる・広める 野田のお醤油コレクション」にあわせた展示となり、大豆の遺伝子組換えや麴菌と醤油の結晶について、ポスターや観察コーナーでご紹介します。
皆様のご来場をお待ちしております。
野田市郷土博物館・市民会館 「野田で学ぼう!醤油のいろいろ 2024 Summer」
なるほど科学体験館(野田キャンパス)

▲ クリックで拡大します ▲
関連記事
-
2025.04.24
東京理科大学セミナーハウスを拠点とした地域連携プログラム
「2025年 第2回 野田きゃんカフェ」を開催東京理科大学野田キャンパスでは、地域の皆様との連携を深めるため、近隣にお住いの方などを対象としたプログラムを、自然豊かな理窓会記念自然公園内にあるセミナーハウスにてカフェスタイルで実施いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。 演 …
-
2025.04.14
利根運河を泳ぐ 東京理科大学 鯉のぼり
2025年4月5日(土)、利根運河交流館主催の「泳げ みんなの鯉のぼり2025」で、本学学生団体C4’sがデザインした「東京理科大学 鯉のぼり」が、利根運河にあがりました。 昨年の本学の鯉のぼりは、ピンク系でしたが、今年はグリーン系が加わり…
-
2025.04.04
東京理科大学セミナーハウスを拠点とした地域連携プログラム
「2025年 第1回 野田きゃんカフェ」を開催東京理科大学野田キャンパスでは、地域の皆様との連携を深めるため、近隣にお住まいの方などを対象としたプログラムを自然豊かな理窓会記念自然公園内にあるセミナーハウスにてカフェスタイルで実施いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。 演 …