ニュース&イベント NEWS & EVENTS
電気化学会第91回大会において本学学生らが優秀学生講演賞を受賞
掲載:2024年4月25日
更新:2024年5月2日
電気化学会第91回大会において本学学生らが優秀学生講演賞を受賞しました。
- 受賞者
- 物質・材料研究機構 若手国際研究センター ICYSリサーチフェロ― 西岡 大貴(2023年度 理学研究科 応用物理学専攻 博士後期課程修了)
- 指導教員
-
先進工学部 物理工学科 教授 樋口 透
物質・材料研究機構 ニューロモルフィックデバイスグループ グループリーダー 土屋 敬志(本学連携大学院 客員准教授)
物質・材料研究機構 イオニクスデバイスグループ グループリーダー 寺部 一弥 - 受賞題目
- 表面増強ラマン散乱とイオンゲーティング刺激を利用する少数分子リザバーコンピューティングの開発
- 内容
- 2024年3月16日に開催された電気化学会第91回大会(於 名古屋大学)において、「表面増強ラマン散乱とイオンゲーティング刺激を利用する少数分子リザバーコンピューティングの開発」の研究成果にて、固体化学の発展に貢献しうる優秀な講演を行ったため。
- 受賞日
- 2024年4月16日
- 受賞者
- 理学研究科 化学専攻 博士後期課程1年 藤井 勇生
- 指導教員
-
理学部第一部 応用化学科 教授 駒場 慎一
理学部第一部 応用化学科 助教 中本 康介 - 受賞題目
- ハードカーボン負極への希薄電極法適用とLi/Naセル中での電気化学特性の系統的解析
- 内容
- ハードカーボン負極への希薄電極法適用とLi/Naセル中での電気化学特性の系統的解析の講演が優れており、受賞した。
- 受賞日
- 2024年3月14日
- 受賞者
- 理学部第一部 応用化学科 4年 鳥海 翔
- 指導教員
-
理学部第一部 応用化学科 教授 駒場 慎一
理学部第一部 応用化学科 助教 中本 康介 - 受賞題目
- 層状Na0.6Mn1-xMexO2 (Me = Mg, Ti, Zn)のLi電池正極特性
- 内容
- 層状Na0.6Mn1-xMexO2 (Me = Mg, Ti, Zn)のLi電池正極特性の講演が優れており、受賞した。
- 受賞日
- 2024年3月14日
*藤井さん・鳥海さんの、所属・学年は受賞時(2023年度)のものです。
関連リンク
受賞者一覧
電気化学会第91回大会
駒場研究室
研究室のページ
駒場教授のページ
中本助教のページ
関連記事
-
2024.08.02
電気化学会発行『Electrochemistry』誌の被引用回数上位論文に本学教員らの学術論文が選定
電気化学会発行『Electrochemistry』誌の被引用回数上位論文に本学教員らの学術論文が選定されました。 <連続被引用上位論文> 受賞者 : 理学部第一部 応用化学科 教授 駒場 慎一 研究推進機構 総合研究院 講師 藪内 直明* …
-
2024.07.18
The 22nd International Meeting on Lithium Batteriesにおいて本学大学院生がBest Poster Awardを受賞IMLB2024において本学大学院生がBest Poster Awardを受賞
The 22nd International Meeting on Lithium Batteriesにおいて本学大学院生がBest Poster Awardを受賞しました。 受賞者 理学研究科 化学専攻 修士課程1年 鳥海 翔 指導教員 …
-
2024.06.20
中温域で作動する固体酸化物燃料電池のアノード電極材料として応用可能なBaCe0.4Pr0.4Y0.2O3-δ薄膜を開発
~電極表面での正孔とプロトンの混合伝導性により優れた性能を発揮~研究の要旨とポイント 300~600 ℃の中温域で作動する電気化学反応ベースのプロトン伝導性固体酸化物形燃料電池(PC-SOFC)は、新たな再生可能エネルギーとして期待されています。 PC-SOFCのアノード電極材料として応用可…