ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2024.03.12 Tue UP
第19回電気学会東京支部千葉支所研究発表会において本学大学院生が敢闘賞を受賞
第19回電気学会東京支部千葉支所研究発表会において本学大学院生が敢闘賞を受賞しました。
- 受賞者
- 創域理工学研究科 電気電子情報工学専攻 修士課程2年 劉 佳宜
- 指導教員
- 創域理工学部 電気電子情報工学科 教授 永田 肇
- 受賞題目
- 超⾳波圧電デバイス応⽤に向けたBa(Zr,Ti)O3-(Ba,Ca)TiO3系⾮鉛圧電セラミックスの⾼性能化 〜各種添加物効果とエージング効果〜
- 内容
- 令和6年(第19回)電気学会・東京支部千葉支所・研究発表会において優れた発表をしたと認められたため
- 受賞日
- 2024年1月15日
関連リンク
電気学会 東京支部 千葉支所
一般社団法人 電気学会
永田研究室
永田教授のページ

関連記事
-
2024.03.12
第43回電子材料研究討論会において本学大学院生が奨励賞を受賞
第43回電子材料研究討論会において本学大学院生が奨励賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 電気電子情報工学専攻 修士課程1年 濃添 圭佑 指導教員 創域理工学部 電気電子情報工学科 教授 永田 肇 受賞題目 MnO2を展開したBiF…
-
2022.06.23
永田 肇教授が日本セラミックス協会 第76回学術賞を受賞
本学 理工学部 電気電子情報工学科 永田 肇教授が日本セラミックス協会 第76回学術賞を受賞しました。 受賞者 理工学部 電気電子情報工学科 教授 永田 肇 受賞題目 環境にやさしい非鉛系圧電セラミックスの開発研究 内容 受賞テーマに示す同…
-
2021.05.27
理工学研究科・横断型コース エネルギー・環境コース 「eモビリティシンポジウム」開催