ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2024.02.28 Wed UP
第37回数値流体力学シンポジウムにおいて本学大学院生が若手優秀講演表彰を受賞
第37回数値流体力学シンポジウムにおいて本学大学院生が若手優秀講演表彰を受賞しました。
- 受賞者
- 工学研究科 機械工学専攻 修士課程2年 北村 瞬一
- 指導教員
- 工学部 機械工学科 教授 石川 仁
- 受賞題目
- 車体表面に設置したプラズマアクチュエータによる車両空力性能の向上に関する研究
- 内容
- 本研究は、流れ制御デバイスであるプラズマアクチュエータを自動車のフロントバンパに設置し、そのはく離抑制ならびに空力性能の向上に対する効果を数値シミュレーションで明らかにしたものである。縦渦によるはく離抑制メカニズムや電費性能についての詳細な研究が高く評価され、日本流体力学会 第37回数値流体力学シンポジウム 若手優秀講演表彰を受賞した。
- 受賞日
- 2024年1月5日
関連リンク
受賞者一覧
第37回数値流体力学シンポジウム
一般社団法人 日本流体力学会
