ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2024.02.08 Thu UP
The 10th Anniversary Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciencesにおいて本学学生がBest Student Paper Awardを受賞
The 10th Anniversary Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciencesにおいて本学学生がBest Student Paper Awardを受賞しました。
- 受賞者
- 大学院工学研究科 電気工学専攻 修士課程2年 藤田 嗣雲
- 指導教員
-
工学部 電気工学科 教授 長谷川 幹雄
工学部 電気工学科 助教 新井 麻希 - 受賞題目
- Performance Evaluation of Resource Allocation Optimization in UAV Networks Using Ising Machines
- 内容
-
The 10th Anniversary Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciencesでの藤田嗣雲の発表が、Best Student Paper Awardを受賞しました。
UAV Networkにおける無線リソース割当問題に対し、イジングマシンを用いた最適化手法を提案しています。複数のイジングマシンで実行した結果を比較し、Coherent Ising Machineの有効性を明らかにしています。 - 受賞日
- 2024年1月31日
関連リンク
0th Anniversary Korea-Japan Joint Workshop on Complex Communication Sciences(KJCCS 2024)
KJCCS/JKCCS|ノルタ協会

