ニュース&イベント NEWS & EVENTS
日本流体力学会年会2023において本学大学院生が若手優秀講演表彰を受賞
日本流体力学会年会2023において本学大学院生が若手優秀講演表彰を受賞しました。
- 受賞者
- 創域理工学研究科 機械航空宇宙工学専攻 博士課程1年 松川 裕樹
- 指導教員
- 創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授 塚原 隆裕
- 受賞題目
- Taylor渦流を基にしたTaylor-Couette-Poiseuille流の流動状態遷移過程
- 内容
-
一般社団法人日本流体力学会が主催する日本流体力学会年会2023において若手優秀講演表彰を受賞した。表彰対象は、当該学会で筆頭著者として講演を行い、2023年4月1日時点で30歳未満の学生・社会人等であり、審査により選ばれた13名の受賞者の内の一人となった。
本研究は、流体流れの複合剪断流における層流―乱流遷移の解明を目指した基礎研究であり、回転する同心二重円筒間の環状流路を圧力勾配でも駆動される流れに注目したものである。当該流れ系における超臨界と亜臨界の切り替わり、その狭間での層流化、そして特有の格子状渦流れを直接数値ミュレーションにより発見し、複合剪断流の解明を試みたものである。
- 受賞日
- 2023年9月22日
関連リンク
日本流体力学会年会2023

関連記事
-
2025.01.22
第36回乱流制御研究会において本学大学院生が最優秀賞を受賞
第36回乱流制御研究会において本学大学院生が最優秀賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 機械航空宇宙工学専攻 博士課程2年 松川 裕樹 指導教員 創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授 塚原 隆裕 創域理工学部 機械航空宇宙工学科 …
-
2024.12.10
塚原 隆裕教授がOutstanding Reviewers 2023を受賞
創域理工学部 機械航空宇宙工学科 塚原 隆裕教授がOutstanding Reviewers 2023を受賞しました。 受賞者 創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授 塚原 隆裕 受賞題目 High-quality reviews for …
-
2024.12.10
塚原 隆裕教授が日本機械学会 流体工学部門 一般表彰(フロンティア表彰)を受賞
創域理工学部 機械航空宇宙工学科 塚原 隆裕教授が日本機械学会 流体工学部門 一般表彰(フロンティア表彰)を受賞しました。 受賞者 創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授 塚原 隆裕 受賞題目 亜臨界乱流遷移に関する研究業績と、乱流現象への…