ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2023年度東京理科大学セミナーハウスを拠点とした 地域連携プログラム
「野田きゃんカフェ」を開催
東京理科大学野田キャンパスでは、地域の皆様との連携を深めるため、近隣にお住いの方などを対象としたプログラムを自然豊かな理窓会記念自然公園内にあるセミナーハウスにてカフェスタイルで実施いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
地域連携プログラム 「野田きゃんカフェ」
場 所:各回 東京理科大学セミナーハウス
参加費:各回 無料 *3回目のみ材料費がかかります
人 数:各回 20名~30名
第1回 “甦れ里山” ~理窓会記念自然公園の自然と地形を知ろう~
日 時:11月11日(土) 13:00~14:30
講師:新保 國弘 利根運河の生態系を守る会会長
柴﨑 伸明 東京理科大学野田キャンパスコーディネーター
申込URL:第1回 申込フォーム(申込締切:11/8(水))
第2回 鉄道の旅の楽しみ方~テッチャン先生が鉄道旅を語る~
日 時:11月25日(土) 13:00~14:30
講師:宮村 一夫 東京理科大学名誉教授
*NHK ラジオ深夜便にて「テッチャン先生の大人の旅ガイド」を担当
申込URL:第2回 申込フォーム(申込締切:11/22(水))
第3回 理窓会記念自然公園の木の実で作る「大人可愛い☆クリスマスリース」
日 時:12月9日(土) 13:00~14:30
講師:秋山 ちなみクレイアーティスト/フェイクスイーツ作家
※小学生以上/未就学児は親子参加
※材料費1,000円(当日集金)
申込URL:第3回 申込フォーム(申込締切:12/6(水))
関連記事
-
2025.05.01
第16回 東京理科大学・野田市・流山市 三者包括連携協定講演会
本学では、野田市、流山市との交流として、2020年3月に包括連携協定を結びました。第15回講演会に続き、第16回は「健康と暑さの新常識〜サウナ、ダイエット、熱中症の生物理〜」をテーマに講演会を開催いたします。 皆様お誘い合わせのうえ、ご来場…
-
2025.04.24
東京理科大学セミナーハウスを拠点とした地域連携プログラム
「2025年 第2回 野田きゃんカフェ」を開催東京理科大学野田キャンパスでは、地域の皆様との連携を深めるため、近隣にお住いの方などを対象としたプログラムを、自然豊かな理窓会記念自然公園内にあるセミナーハウスにてカフェスタイルで実施いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。 演 …
-
2025.04.14
利根運河を泳ぐ 東京理科大学 鯉のぼり
2025年4月5日(土)、利根運河交流館主催の「泳げ みんなの鯉のぼり2025」で、本学学生団体C4’sがデザインした「東京理科大学 鯉のぼり」が、利根運河にあがりました。 昨年の本学の鯉のぼりは、ピンク系でしたが、今年はグリーン系が加わり…