ニュース&イベント NEWS & EVENTS
酒井 秀樹教授、酒井 健一准教授らの総説が日本化学会 Chemistry Letters誌のInside Cover Articleに選定
創域理工学部 先端化学科 赤松 允顕元講師、酒井 健一准教授、酒井 秀樹教授らの総説が日本化学会 Chemistry Letters誌のInside Cover Articleに選定されました。
- 選出者
-
創域理工学部 先端化学科 元講師 赤松 允顕 (現 鳥取大学 工学部 講師)
創域理工学部 先端化学科 准教授 酒井 健一
創域理工学部 先端化学科 教授 酒井 秀樹 - 論文タイトル
- Dynamic Control of Interfacial Properties and Self-assembly with Photoirradiation
- 内容
- 表面張力や粘弾性挙動、分子集合体形成などの溶液物性・界面物性を光照射によりスイッチングできれば、薬剤や香粧品のターゲッティングリリースやUVインクなどへの応用が期待されます。創域理工学部先端化学科の酒井秀樹・酒井健一研究室では、一連の光応答性部位を有する両親媒性分子を開発し、それらを用いた溶液・界面物性の光制御に関する研究をこれまで展開してきました。今回、赤松允顕元講師(現鳥取大学)が中心となって新規に開発した両親媒性ロフィンダイマーを用いた界面物性の高速光制御を中心に記載した総説が、当該分野に与えるインパクトが大きいと評価され、inside cover pageに採択されました。なお、本研究は、本学総合研究院「界面科学研究部門」の研究課題として実施されました。
関連リンク
公益社団法人 日本化学会
Chemistry Letters誌
酒井(秀)・酒井(健)研究室
研究室のページ
酒井准教授のページ
酒井教授のページ

関連記事
-
2025.01.31
材料技術研究協会討論会2024において本学大学院生が優秀口頭講演賞を受賞
材料技術研究協会討論会2024において本学大学院生が優秀口頭講演賞を受賞しました。 受賞者 : 創域理工学研究科 先端化学専攻 修士課程2年 今井 一翔 指導教員 : 創域理工学部 先端化学科 教授 近藤 剛史 受賞題目 : 導電性ナノダイ…
-
2024.12.06
日本化粧品技術者会学術大会において本学学生らが口頭発表部門、ポスター発表部門で優秀学生発表賞を受賞
日本化粧品技術者会学術大会において本学学生らが口頭発表部門、ポスター発表部門で優秀学生発表賞を受賞しました。 <優秀学生発表賞 口頭発表部門> 受賞者 : 創域理工学研究科 先端化学専攻 修士課程2年 川島 舞音 指導教員 : 創域理工学部…
-
2024.11.01
第75回コロイドおよび界面化学討論会において本学教員及び大学院生らが若手口頭講演賞・ポスター賞を受賞
掲載:2024年9月30日 更新:2024年11月1日 第75回コロイドおよび界面化学討論会において本学教員及び大学院生らが若手口頭講演賞・ポスター賞を受賞しました。 <若手口頭講演賞> 受賞者 : 創域理工学部 先端物理学科 助教 大貫 …