ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2023.09.05 Tue UP
The 9th Asian Society of Sports Biomechanicsにおいて本学大学院生がOral Presentation Awardを受賞
The 9th Asian Society of Sports Biomechanics(ASSB2023)において本学大学院生がOral Presentation Awardを受賞しました。
- 受賞者
- 先進工学研究科 マテリアル創成工学専攻 修士課程1年 徳田 源己
- 指導教員
- 先進工学部 機能デザイン工学科 准教授 保原 浩明
- 受賞題目
- Effect of speeds on ground reaction force impulses during skipping gait
- 内容
- アジア・スポーツバイオメカニクス学会では、口頭発表者のうち、優秀なプレゼンテーションにOral Presentation Awardを授与しています。今回の研究は「ヒト第3の移動形態」と言われるスキップ動作の生体力学特性を広範な速度域で検証したユニークな点とプレゼンテーション技術の高さが評価され、受賞に至りました。
- 受賞日
- 2023年9月1日
関連リンク
Welcome to the 9th Asian Society of Sports Biomechanics Conference(ASSB 2023)

関連記事
-
2024.09.10
保原 浩明准教授の解説が日本経済新聞に掲載
先進工学部 機能デザイン工学科 保原 浩明准教授の解説が日本経済新聞に掲載されました。 保原准教授は、パラリンピックの義足クラスと五輪で陸上男子100mの優勝タイムを比較し、その差が今大会で0.8秒まで縮まったことについて、選手の努力や技術…
-
2023.02.24
葛飾区・東京商工会議所葛飾支部主催「第9回 町工場見本市2023」への本学の出展について『産経新聞』に掲載
掲載:2023年02月15日 更新:2023年02月24日 東京都葛飾区と近隣地域の町工場の製品・技術が一堂に会する「第9回 町工場見本市2023」(主催・葛飾区、東京商工会議所葛飾支部)への本学研究室の出展について『産経新聞』に掲載されま…
-
2025.05.20
本学教員及び学生らが全日本物流改善事例大会2025において優秀事例に選出
本学教員及び学生らの研究成果が全日本物流改善事例大会2025において優秀事例に選出されました。 受賞者 創域理工学部 経営システム工学科 教授 石垣 綾 創域理工学部 経営システム工学科 4年 並木 勇真 創域理工学研究科 経営システム工学…