ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生らが第42回光がかかわる触媒化学シンポジウムにて優秀ポスター賞を受賞
本学大学院生らが、第42回光がかかわる触媒化学シンポジウムにて優秀ポスター賞を受賞しました。
- 受賞者
- 理学研究科 化学専攻 博士後期課程1年 永塚 健悟
- 指導教員
-
理学部第一部 応用化学科 教授 工藤 昭彦
理学部第一部 応用化学科 講師 山口 友一 - 受賞題目
- サルバナイト型金属硫化物粉末を用いた黒色光カソードによる可視光CO2還元
- 内容
- 第42回光がかかわる触媒化学シンポジウムでのポスター発表が優れていると認められ受賞となりました。
- 受賞日
- 2023年7月8日
- 受賞者
- 理学研究科 化学専攻 修士課程1年 須藤 夏希
- 指導教員
-
理学部第一部 応用化学科 教授 工藤 昭彦
理学部第一部 応用化学科 講師 山口 友一 - 受賞題目
- ニオブ系複合酸化物光触媒を用いた水分解におけるZrドーピング効果
- 内容
- 同上
- 受賞日
- 同上
- 受賞者
- 理学研究科 化学専攻 修士課程1年 小口 颯太
- 指導教員
-
理学部第一部 応用化学科 教授 根岸 雄一
理学部第一部 応用化学科 講師 川脇 徳久 - 受賞題目
- 極微細なRh助触媒の面選択的担持による光触媒水分解の活性向上
- 内容
- 同上
- 受賞日
- 同上
関連リンク
一般社団法人 触媒学会 光触媒研究会
第42回光がかかわる触媒化学シンポジウム
工藤研究室
研究室のページ
カーボンバリュー研究拠点
工藤教授のページ
山口講師のページ
根岸研究室
研究室のページ
根岸教授のページ
川脇講師のページ

関連記事
-
2025.01.15
工藤 昭彦教授の学術論文がアメリカ化学会発行『The Journal of Physical Chemistry C』誌のSupplementary Coverに選出
理学部第一部 応用化学科 工藤 昭彦教授の学術論文がアメリカ化学会発行『The Journal of Physical Chemistry C』誌のSupplementary Coverに選出されました。 受賞者 理学部第一部 応用化学科 …
-
2025.01.14
第14回CSJ化学フェスタ2024において本学大学院生らが最優秀ポスター発表賞、優秀ポスター発表賞、博士オーラル賞を受賞
掲載:2024年12月25日 更新:2025年1月14日 第14回CSJ化学フェスタ2024において本学大学院生らが最優秀ポスター発表賞、優秀ポスター発表賞、博士オーラル賞を受賞しました。 「学生ポスター発表」では、1)研究に対して発表者が…
-
2025.01.14
工藤 昭彦教授が2025年電気化学会賞(武井賞)を受賞
理学部第一部 応用化学科 工藤 昭彦教授の2025年電気化学会賞(武井賞)受賞が決定しました。 受賞者 理学部第一部 応用化学科 教授 工藤 昭彦 受賞題目 カーボンニュートラルを目指した人工光合成型光触媒の開発 内容 工藤教授は、独自の材…