ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生が日本応用糖質科学会2022年度(第71回)大会においてポスター賞を受賞
本学大学院生が日本応用糖質科学会2022年度(第71回)大会においてポスター賞を受賞しました。
- 受賞者
- 理工学研究科 応用生物科学専攻 修士課程2年 元内 省
- 指導教員
- 理工学部 応用生物科学科 准教授 中島 将博
- 内容
- 糖鎖の生合成に関わる新規酵素を発見し、さらに立体構造解析により新規な反応機構を見出したことを発表しました。
- 受賞日
- 2022年9月1日
■日本応用糖質科学会
https://jsag.jp/
■日本応用糖質科学会2022年度(第71回)大会
https://confit.atlas.jp/guide/event/jsag2022/top?lang=ja
■中島研究室
研究室のページ:https://www.rs.tus.ac.jp/m-nakajima/index.html
中島准教授のページ:https://www.tus.ac.jp/ridai/doc/ji/RIJIA01Detail.php?act=pos&kin=ken&diu=66dc

関連記事
-
2025.04.17
本学大学院生が2024年度PFユーザーアソシエーション (PF-UA)において学生論文賞を受賞
本学大学院生が2024年度PFユーザーアソシエーション (PF-UA)において学生論文賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 生命生物工学専攻 博士課程2年 元内 省 指導教員 創域理工学部 生命生物科学科 准教授 中島 将博 受賞題…
-
2025.03.06
希少なオリゴ糖に作用するユニークな基質特性を持つ新規酵素を発見
~新たな機能を持つ糖鎖の合成、利用の可能性を拓く~東京理科大学 新潟大学 香川大学 研究の要旨とポイント ガラクトースを含む糖鎖はプレバイオティクスとして近年注目が集まっており、より有用性の高い物質がまだ多数存在すると推測されます。 今回、腸内細菌の一種から、新規な基質特異性を持つガラクト…
-
2024.08.01
糖質加水分解酵素群の100年を超える研究の歴史の中で初めて見つかった糖転移反応
~植物に対する病原性因子の環状糖を合成するアノマー反転型糖転移反応の発見~東京理科大学 農研機構 新潟大学 研究の要旨とポイント 植物病原菌Xanthomonas campestris pv. campestris由来の糖質加水分解酵素(GH)ホモログが、「常識」を覆すユニークな糖転移反応により病原性に必須な糖鎖…