ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学教員らが学術論文誌「Nanoscale」の「Nanoscale 2022 Emerging Investigator」に選出
掲載:2022年6月10日
更新:2022年6月13日
本学教員らが学術論文誌 「Nanoscale」(イギリス王立化学会発行)において、「Nanoscale 2022 Emerging Investigator」に選出され、その特集号に研究論文が掲載されました。
- 選出者名
- 先進工学部 マテリアル創成工学科 准教授 上村 真生
- 論文タイトル
- Noninvasive near-infrared light triggers the remote activation of thermo-responsive TRPV1 channels in neurons based on biodegradable/photothermal polymer micelles
- 内容
- この「Nanoscale 2022 Emerging Investigator」は、ナノサイエンス・ナノテクノロジー分野において、独立した研究者としてのキャリアの初期段階にあり、各分野の今後の方向性に影響を与える将来性のある研究者であるとして、各分野の専門家から推薦されたものです。今年は世界中から105名の研究者が選出されました (うち日本人は5名)。
- 掲載論文
- https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2022/nr/d1nr07242k
- 掲載日
- 2022年6月6日
- 選出者名
- 理学部第一部 応用化学科 講師 貞清 正彰
- 論文タイトル
- Support effects of metal–organic frameworks in heterogeneous catalysis
- 内容
- ナノサイエンス・ナノテクノロジーの研究分野において独立研究者として活躍し、将来性のある研究者を選出するものであり、105名の研究者のうちの1名として選出された。
- 掲載論文
- https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2022/nr/d1nr07659k
- 掲載日
- 同上
■ Royal Society of Chemistry (イギリス王立化学会)
https://www.rsc.org/
■ Contributors to the Emerging Investigators 2022 issue
https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2022/nr/d2nr90091b
■ Nanoscale 2022 Emerging Investigators
https://pubs.rsc.org/en/journals/articlecollectionlanding?sercode=nr&themeid=4703403c-3ead-4b83-939a-6a9fcc1f1e35
■ 上村研究室
研究室のページ:https://www.kamimura-lab.jp/
上村准教授のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?696d
■ 貞清研究室
研究室のページ:https://www.rs.tus.ac.jp/sadakiyo/
貞清講師のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?7129
関連記事
-
2024.08.28
第12回 Chem-Bio Joint Seminar 2024において本学大学院生が優秀ポスター賞を受賞
第12回 Chem-Bio Joint Seminar 2024において本学大学院生が優秀ポスター賞を受賞しました。 受賞者 先進工学研究科 マテリアル創成工学専攻 修士課程2年 中 翼 指導教員 先進工学部 機能デザイン工学科 准教授 上…
-
2023.12.22
生体組織中の脂肪酸分布の特徴を無標識で可視化する手法を開発
~脂肪酸の特徴量分布から正常組織、病変組織の特定が可能に~東京理科大学 大阪公立大学 研究の要旨とポイント 機械学習を組み入れた近赤外ハイパースペクトルイメージング(NIR-HSI)を活用し、生体組織中の脂肪酸の炭化水素鎖長・飽和度という分子の特徴量の分布を可視化することに成功しました。 この手法…
-
2023.11.30
第17回分子科学討論会において本学大学院生ら及び教員が分子科学会優秀講演賞・優秀ポスター賞を受賞
第17回分子科学討論会において本学大学院生ら及び教員が分子科学会優秀講演賞・優秀ポスター賞を受賞しました。 <分子科学会優秀講演賞> 受賞者 理学研究科 化学専攻 修士課程2年 白石 恭子 指導教員 理学部第一部 応用化学科 准教授 貞清 …