ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学教員らが第16回関東工学教育協会賞「論文・著作賞」を受賞
本学教員らが第16回関東工学教育協会賞「論文・著作賞」を受賞しました。
- 受賞者
-
理工学部 電気電子情報工学科 准教授 片山 昇
理工学部 電気電子情報工学科 助教 髙木 優香
理工学部 電気電子情報工学科 助教 金 冑男
大妻女子大学 人間関係学部 人間関係学科 社会・臨床心理学専攻 准教授 本田 周二
桐蔭横浜大学 教育研究開発機構 教授 森 朋子 - 受賞題目
- 大人数授業におけるアクティブラーニングとしてのジグソー法の導入
- 内容
- 日本工学教育協会誌に掲載された工学・技術教育等の分野における優秀な論文として選出された。
- 受賞論文
- https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsee/68/3/68_3_2/_article/-char/ja/
- 受賞日
- 2022年5月25日
■ 関東工学教育協会
https://www.jsee.or.jp/branch-kanto/top/
■ 片山研究室
研究室のページ:http://www.energylab.jp/
片山准教授のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?6534
■ 髙木助教のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?6fb0
■ 金助教のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?719F


関連記事
-
2025.01.20
令和6年 電気学会 電力・エネルギー部門大会において本学大学院生がYPC優秀発表賞・YPC奨励賞・YOC奨励賞を受賞
掲載:2024年9月24日 更新:2025年1月20日 令和6年 電気学会 電力・エネルギー部門大会において本学大学院生がYPC優秀発表賞・YPC奨励賞・YOC奨励賞を受賞しました。 <YPC優秀発表賞> 受賞者 : 創域理工学研究科 電気…
-
2024.07.26
電気化学会 事業創出ピッチコンテストにおいて本学教員ら及び大学院生らが事業化ピッチコンテスト優秀賞を受賞
電気化学会 事業創出ピッチコンテストにおいて本学教員ら及び大学院生らが事業化ピッチコンテスト優秀賞を受賞しました。 受賞者 プロジェクトリーダー 創域理工学研究科 経営システム工学専攻 修士課程2年 江澤 朋哉 創域理工学研究科 先端化学専…
-
2024.06.19
【開催報告】第12回 東京理科⼤学・野⽥市・流⼭市包括連携協定講演会について
2024年6⽉15⽇(⼟)に、本学野⽥キャンパス7号館6階講堂において、野⽥市・流⼭市と本学との包括連携協定に基づく講演会が開催されました。 第12回となる今回は、オンライン(Zoom)の同時配信で本学創域理⼯学部 電気電⼦情報⼯学科 ⽚⼭…