ニュース&イベント NEWS & EVENTS
松山 賢教授がYahoo!ニュース 公式コメンテーターに就任
本学 理工学研究科 国際火災科学専攻 松山 賢教授がYahoo!ニュース 公式コメンテーターに就任しました。
「Yahoo!ニュース公式コメンテーター」は、2020年9月に新たに設けられ、スポーツやエンターテインメント、経済などの各分野で活躍する専門家や著名人によるコメント欄への投稿を開始したものです。
松山教授は今後、様々な火災事故に関連するニュースに解説を交えながらコメントを寄せる予定です。
■ 松山教授の Yahoo! ニュース・プロフィールページ
https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/matsuyamaken
※2022/5/12(木)、コメントが掲載されています。
■ 松山研究室
松山教授のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?1efa
関連記事
-
2024.06.06
松山 賢教授が日本火災学会において技術賞を受賞
創域理工学研究科 国際火災科学専攻 松山 賢教授が日本火災学会において技術賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 国際火災科学専攻 教授 松山 賢 受賞題目 高い延焼抑制効果(着火遅延効果及び燃焼抑制効果)及び付着性能を有する高粘度液…
-
2024.05.16
松山 賢教授が日本石膏ボード工業会において特別功労賞を受賞
創域理工学研究科 国際火災科学専攻 松山 賢教授が日本石膏ボード工業会において特別功労賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 国際火災科学専攻 教授 松山 賢 受賞題目 大学における材料の防火性能に関する研究・実験教育と防火材料の性能…
-
2024.04.18
JST事業「さくらサイエンス・ハイスクールプログラム」の訪日団受け入れについて
本学では、2024年4月16日に「2024年度さくらサイエンス・ハイスクールプログラム」の訪日団を受け入れました。 さくらサイエンス・ハイスクールプログラムは、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が主催し、海外から優秀な高校生(及び引…