ニュース&イベント NEWS & EVENTS
野島 雅 講師の研究が令和4年度 公益財団法人 新素材情報財団助成制度に採択
本学研究推進機構 総合研究院 野島 雅講師の研究が令和4年度 公益財団法人 新素材情報財団助成制度に採択されました。
- 選出者
- 研究推進機構 総合研究院 講師 野島 雅
- 採択題目
- 炭素繊維材料の引張り強度に対する状態変化モニタリングに関する研究
- 内容
- 材料開発における引張り強度特性は、最終的な製品の耐荷重性能を決定する重要な評価手段である。これまで、電子顕微鏡視野における材料引張り強度試験は、強度を力(ちから)の関数として真空外から操作しながら像観察を行う必要があるため大変困難であった。
本研究は、炭素繊維材料の引張り強度に対する状態変化モニタリングに対応すべく走査型電子顕微鏡チャンバ内精密自走型ステージを改造することで、新規材料開発における新しい耐荷重性能評価法の開発を行う。 - 採択日
- 2022年3月10日
■ 野島研究室
研究室のページ:https://www.rs.noda.tus.ac.jp/~mnojima/
野島講師のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?3fcc
■ 研究推進機構 総合研究院:https://rist.tus.ac.jp/

関連記事
-
2024.04.03
野島 雅講師の研究が令和5年度 公益財団法人新素材情報財団助成制度に採択
研究推進機構 総合研究院 野島 雅講師の研究が令和5年度 公益財団法人新素材情報財団助成制度に採択されました。 選出者 研究推進機構 総合研究院 講師 野島 雅 創域理工学研究科 機械航空宇宙工学科 助教 Mohammad Fikry, D…
-
2021.07.16
本学教員が2021年度キオクシア奨励研究に採択
本学教員が2021年度キオクシア奨励研究に採択されました。 選出者 研究推進機構 総合研究院 講師 野島 雅 採択題目 2021年度キオクシア(旧:東芝メモリ)奨励研究 内容 当該研究制度は、2018年度東芝メモリ奨励研究より開始され202…
-
2021.04.16
本学教員らが2021年度 東芝デバイス&ストレージ株式会社学術奨励制度に採択
本学教員らが2021年度 東芝デバイス&ストレージ株式会社学術奨励制度に採択されました。 選出者 理学部第一部 物理学科 教授 山本 貴博 採択題目 2021年度 東芝デバイス&ストレージ株式会社学術奨励制度 内容 地球規模でのエネルギー問…