ニュース&イベント NEWS & EVENTS

2022.05.02 Mon UP

本学学生らが関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会にてBest Presentation Awordを受賞

本学学生らが関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会において研究発表を行いBest Presentation Awordを受賞しました。

受賞者
工学部 機械工学科 4年 加藤 收眞
指導教員
工学部 機械工学科 助教 福留 功二
工学部 機械工学科 教授 山本 誠
受賞題目
解像度可変型MPS法を用いた液滴粒子のデポジションの数値シミュレーション
内容
2022年3月14日(月)にWebにて開催された第61回学生員卒業研究発表講演会にて、優れた発表と認められた。 発表内容は、液滴が壁面に衝突して凝固する粒子デポジション現象の解析における可変解像度MPS法の適用であった。
受賞日
2022年3月31日
受賞者
工学部 機械工学科 4年 佐藤 実季
指導教員
工学部 機械工学科 助教 福留 功二
工学部 機械工学科 教授 山本 誠
三輪 正人先生 (順天堂大学)
受賞題目
CFD解析によるネブライザーの振動数が鼻腔の流れに及ぼす影響に関する研究
内容
2022年3月14日(月)にWebにて開催された第61回学生員卒業研究発表講演会にて、優れた発表と認められた。 発表内容は、鼻腔の患部に薬剤を届けるネブライザー治療において、ネブライザーの振動数が鼻腔の流れに及ぼす影響を調査したものである。
受賞日
同上
受賞者
工学部 機械工学科 4年 湯淺 拓巳
指導教員
工学部 機械工学科 教授 佐々木 信也
受賞題目
AFMその場観察法を用いたZDDP/MoDTC 複合添加油中におけるナノ摩擦特性調査
内容
2022年3月14日(月)にWebにて開催された第61回学生員卒業研究発表講演会にて、優れた発表と認められた。 発表内容は、DLC膜の摩擦面における反応膜形成過程の解明を目的に、摩擦界面その場観察法として原子間力顕微鏡(AFM)を適用したものであった。
受賞日
同上

*学年/所属は受賞当時(2021年度)のものです

■ 一般社団法人 日本機械学会関東支部
https://www.jsme.or.jp/kt/index.html

■ 第61回学生員卒業研究発表講演会
https://www.jsme.or.jp/kt/sotsuken/61stGakusei.html

■ 第61回学生員卒業研究発表講演会 表彰一覧
https://www.jsme.or.jp/kt/sotsuken/61stbpa.html

■ 山本研究室
研究室のページ:https://www.rs.kagu.tus.ac.jp/~yamamoto/indexj.html
山本教授のページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?1699
福留助教のページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?704a

■ 佐々木研究室
研究室のページ:https://www.rs.tus.ac.jp/tribolab/
佐々木教授のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?52B0

本学学生らが関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会において研究発表を行いBest Presentation Awordを受賞
加藤さん
本学学生らが関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会において研究発表を行いBest Presentation Awordを受賞
佐藤さん
本学学生らが関東学生会第61回学生員卒業研究発表講演会において研究発表を行いBest Presentation Awordを受賞
湯淺さん
当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。