ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学学生・大学院生らが電子情報通信学会 回路とシステム研究会において学生優秀賞を受賞
本学学生・大学院生らが電子情報通信学会 回路とシステム研究会において学生優秀賞を受賞しました。
- 受賞者
- 理工学研究科 電気工学専攻 修士課程2年 大熊 泰生
- 指導教員
- 理工学部 電気電子情報工学科 教授 楳田 洋太郎
- 受賞題目
- 分布定数増幅器の等価低域モデルを用いた周波数領域等化精度の評価
- 内容
- 分布定数増幅器(DA)の等価低域モデルを用いることによりすべて等価低域系で計算を行うFDE精度評価法を提案し、計算の簡易化を図った研究に関する発表である。
2021年の研究会での学生による発表の中から、優秀な発表であると認められた。 - 受賞日
- 2022年1月21日
- 受賞者
- 先進工学部 電子システム工学科 4年 大畠 陽平
- 指導教員
- 先進工学部 電子システム工学科 教授 相川 直幸
- 受賞題目
- 指定した位置に伝送零点をもつヒルベルト変換器の一設計法
- 内容
- 2021年度の研究会での学生による発表の中から、優秀な発表であると認められた。
- 受賞日
- 同上
*学年/所属は受賞当時(2021年度)のものです
■ 電子情報通信学会
http://www.ieice.org/jpn/index.html
■ 学生優秀賞(Student Presentation Award) 2021年受賞者
https://www.ieice.org/ess/cas/award_students/
■ 楳田研究室
研究室のページ:https://www.rs.noda.tus.ac.jp/umedalab/
楳田教授のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?4D13
■ 相川研究室
相川教授のページ:http://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?583e
関連記事
-
2024.10.30
The 8th Workshop of Robotics Ongoing Breakthroughs(ROOB2024)において本学教員、大学院生及び学生らが最優秀賞・インテグレーション賞・ポテンシャル賞を受賞
The 8th Workshop of Robotics Ongoing Breakthroughs(ROOB2024)において本学教員、大学院生及び学生らが最優秀賞・インテグレーション賞・ポテンシャル賞を受賞しました。 <最優秀賞> 受賞…
-
2024.09.27
2024年 電子・情報・システム部門大会において本学大学院生らが優秀ポスター賞を受賞
掲載:2024年9月20日 更新:2024年9月27日 2024年 電子・情報・システム部門大会において本学大学院生らが優秀ポスター賞を受賞しました。 受賞者 先進工学研究科 電子システム工学専攻 修士課程1年 久芳 幸太郎 指導教員 先進…
-
2024.04.24
電気学会において本学大学院生らが優秀論文発表賞を受賞
掲載:2024年4月15日 更新:2024年4月24日 電気学会において本学大学院生らが優秀論文発表賞を受賞しました。 <電気学会全国大会 優秀論文発表賞> 受賞者 工学研究科 電気工学専攻 修士課程2年 木村 雄太 指導教員 工学部 電気…