ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学教員が第38回(2021年度)井上研究奨励賞を受賞
本学教員が公益財団法人井上科学振興財団にて第38回 井上研究奨励賞を受賞しました。
- 受賞者
- 理学部第一部 化学科 助教 小林 文也
- 受賞題目
- 分子内および分子間相互作用に基づく機能性分子材料の創製と機能制御
- 内容
- 井上研究奨励賞は、理学、医学、薬学、工学、農学等の分野で過去3年間に博士の学位を取得した37歳未満の研究者のうち、優れた博士論文を提出した若手研究者に対して授与される賞です。今回は、全国の大学から129件の推薦があり、選考委員会における選考を経て40件が採択されました。受賞の対象となった博士論文は、機能性分子材料の開発と外場刺激による機能性制御に関する研究成果をまとめたもので、研究の独創性と重要性、および研究者としての研究発展能力が高く評価され、受賞に至りました。
- 受賞日
- 2021年12月3日
- 受賞式
- 2022年2月4日(オンライン)
■ 公益財団法人 井上科学振興財団
https://www.inoue-zaidan.or.jp/
■ 田所研究室
研究室のページ:https://www.rs.kagu.tus.ac.jp/tadokoro/
小林助教のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?72d3

関連記事
-
2024.08.27
小林 文也講師が第35回配位化合物の光化学討論会において優秀講演賞ならびにRSC Journal of Materials Chemistry A Prizeを受賞
理学部第一部 化学科 小林 文也講師が第35回配位化合物の光化学討論会において優秀講演賞ならびにRSC Journal of Materials Chemistry A Prizeを受賞しました。 受賞者 理学部第一部 化学科 講師 小林 …
-
2024.08.22
アメリカ化学会発行「Inorganic Chemistry」誌のSupplementary Coverに本学教員ら及び大学院生の学術論文が選出
アメリカ化学会発行「Inorganic Chemistry」誌のSupplementary Coverに本学教員ら及び大学院生の学術論文が選出されました。 受賞者 理学部第一部 化学科 教授 田所 誠 理学部第一部 化学科 講師 小林 文也…
-
2024.07.19
小林講師らによる学術論文が英国王立化学会発刊の「Dalton Transactions」誌のBack Coverに選出
理学部第一部 化学科 小林講師らによる学術論文が、英国王立化学会発刊の「Dalton Transactions」誌のBack Coverに選出されました。 受賞者 理学部第一部 化学科 講師 小林 文也 理学部第一部 化学科 教授 田所 誠…