ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生が2021年度 大成学術財団選奨にて銅賞を受賞
本学大学院生が2021年度大成学術財団選奨にて銅賞を受賞しました。
- 受賞者
- 理工学研究科 国際火災科学専攻 博士後期課程3年 田中 俊成
- 指導教員
- 理工学研究科 国際火災科学専攻 准教授 水野 雅之
- 受賞題目
- 避難シミュレーションとバーチャルリアリティ実験の連携による地下街の修正避難行動モデルの開発
- 内容
-
本研究は、地下街の火災避難を対象としたVR技術に基づく避難シミュレーターを開発し、それを用いて被験者実験の実施が困難な地下街での大規模避難における被験者の避難行動や出口選択の傾向を分析し、さらにその結果に基づいてエージェントモデルに基づく避難シミュレーションにおける新たな避難行動モデルを提案したものである。
本選奨は、大成学術財団の研究助成を受けた前述の研究成果を、第三回大成学術財団研究成果発表会において発表し、優れた研究であることが認められ、表彰を受けたものである。 - 受賞日
- 2021年10月29日
■一般財団法人大成学術財団
https://www.taisei-foundation.or.jp/
■水野准教授のページ:https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?3665

左から田中さん、水野准教授


関連記事
-
2025.04.17
第57回安全工学研究発表会において本学大学院生がポスター賞を受賞
第57回安全工学研究発表会において本学大学院生がポスター賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 国際火災科学専攻 修士課程1年 大澤 亨光 指導教員 創域理工学研究科 国際火災科学専攻 教授 水野 雅之 受賞題目 鉄道車両における避難…
-
2025.04.15
ライフサポート学会において本学大学院生及び学部生が奨励賞を受賞
掲載:2025年3月18日 更新:2025年4月15日 ライフサポート学会において本学大学院生及び学部生が奨励賞を受賞しました。 受賞者 : 創域理工学研究科 国際火災科学専攻 博士後期課程3年 Park Seongkyung(2024年9…
-
2024.11.08
水野 雅之教授が13th Asia-Oceania Symposium on Fire Science and TechnologyにおいてBest Poster Presentation Awardを受賞
創域理工学研究科 国際火災科学専攻 水野 雅之教授が13th Asia-Oceania Symposium on Fire Science and Technology (AOSFST 2024)においてBest Poster Presen…