ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学教員が2020年度シスコネットワーキングアカデミー 優秀インストラクタ賞を受賞
本学教員が2020年度シスコネットワーキングアカデミー 優秀インストラクタ賞を受賞しました。
- 受賞者
- 理工学部 情報科学科 教授 明石 重男
- 受賞題目
- 「ネットワーク構築に関する教育研究活動」及び「コロナ禍における情報教育システムの提案」
- 内容
- シスコネットワーキングアカデミーが、シスコシステムズ公認インストラクタの継続的トレーニングを目的として、日本における公認インストラクタ統括団体であるTraining Center Japanを通じて提供される研究課題に対する技術報告書が優秀であった点、並びに、ICT教育推進委員会が後援する公認インストラクタ全国大会「Networking Academy Instructors' Meeting 2020」において講演予定であった「ZoomおよびCisco Packet Tracerを用いた分散遠隔型仮想ICT実験環境」が、コロナ禍における三密を回避可能にする情報教育環境として高評価された点が、今回の受賞の評価対象となりました。(コロナ禍によりオンライン開催に変更されたため、講演自体は行われませんでした。)
添付資料は、賞状および受賞対象となったシステムの実演環境を撮影したものです。 - 受賞日
- 2021年3月31日
■シスコネットワーキングアカデミー
https://www.cisco.com/c/m/ja_jp/netacad.html
■Training Center Japan
http://tcj.jp/
■明石教授のページ
https://www.tus.ac.jp/academics/teacher/p/index.php?1107


関連記事
-
2025.05.08
上村 真生准教授がWiley社の Top 10% of ChemPlusChem's most-viewed papers in 2023を受賞
先進工学部 機能デザイン工学科 上村 真生准教授がWiley社出版の「ChemPlusChem」誌に掲載の論文が高く評価されTop 10% of ChemPlusChem's most-viewed papers in 2023を受賞しまし…
-
2025.05.08
秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章
4月29日(火)、春の叙勲が発表され、秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章しました。 秋山栄誉教授は、永年にわたって離散数学の研究に従事され、因子存在定理、線形樹化数予想、平行多面体元素定理、分解回転合同定理、タイル・メーカー定理など百数十編…
-
2025.05.07
情報処理学会第87回全国大会において本学学生らが学生奨励賞を受賞
情報処理学会 第87回全国大会において本学学生らが学生奨励賞を受賞しました。 受賞者 : 創域理工学研究科 情報計算科学専攻 修士課程2年 清水耕太郎 指導教員 : 創域理工学部 情報計算科学科 准教授 松澤 智史 創域理工学部 情報計算科…