ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2021.02.15 Mon UP
2020年度 最終講義・講演情報
以下の通り、最終講義・講演が行われます。
基礎工学部 生物工学科 村上 康文 教授 | ||||
内容 | 「基礎研究から創薬への挑戦の軌跡」 | |||
日時 | 2021/3/6(土) 13:00-15:00 | |||
場所 | 葛飾キャンパス図書館ホールとZoomでの配信 ※キャンパスマップはこちら | |||
一般の方の聴講可否 | zoomでの聴講(OG・OB含む) (2021年2月1日変更) | |||
備考 | お問合せ先 : 村上研究室 福岡 聖之 TEL:03-5876-1717(代表) 内線1919 メールアドレス : masashifukuoka(アットマーク)rs.tus.ac.jp ※(アットマーク)を@に変更してください。 村上康文教授最終講義 参加登録 |
基礎工学部 生物工学科 堀戸 重臣 教授 | ||||
内容 | 「糖鎖学・未来の教科書の試写室」 | |||
日時 | 2021/3/7(日) 13:00-14:00 | |||
場所 | 葛飾キャンパス図書館ホールとZoomでの配信 ※キャンパスマップはこちら | |||
一般の方の聴講可否 | zoomでの聴講(OG・OB含む) (2021年2月1日変更) | |||
備考 | お問合せ先 : 堀戸研究室 八須 匡和 TEL:03-5876-1717(直通) メールアドレス : hachisu(アットマーク)rs.tus.ac.jp ※(アットマーク)を@に変更してください。 堀戸重臣教授最終講義 参加登録 |
理工学部 機械工学科 川口 靖夫 教授 | ||||
内容 | 流体機能の不思議に魅せられて-東京理科大での活動を振り返る | |||
日時 | 2021/3/13(土) 13:00-14:30 | |||
場所 | オンライン (Zoom) | |||
一般の方の聴講可否 | 可 | |||
備考 | お問合せ先 : 理工学部機械工学科 准教授 塚原 隆裕 TEL:04-7122-9352(直通) メールアドレス : tsuka(アットマーク)tus.ac.jp ※(アットマーク)を@に変更してください。 川口靖夫教授最終講義 参加登録 |
基礎工学部 生物工学科 島田 浩章 教授 | ||||
内容 | Healthy Plants, Healthy Planet -- Road to Plant Biotechnology -- |
|||
日時 | 日程未定 (2021年秋頃を予定) | |||
場所 | 葛飾キャンパス図書館大ホール ※キャンパスマップはこちら | |||
一般の方の聴講可否 | 可(事前予約が必要)の予定 | |||
備考 | 2021年3月13日(土)に予定してた最終講義は、新型コロナウイルスの感染状況を鑑み延期します。 今後、詳しい日程が決まり次第、情報を更新しお知らせします。 お問合せ先 : 基礎工学事務課(学科事務センター) メールアドレス : kisojimuc(アットマーク)admin.tus.ac.jp ※(アットマーク)を@に変更してください。 |
理工学部 土木工学科 龍岡 文夫 嘱託教授 | ||||
内容 | この10年、理科大での生活、社会との関わり | |||
日時 | 2021/3/13(土) 14:00-16:30 | |||
場所 | オンライン (ZoomおよびTeams) | |||
一般の方の聴講可否 | 可 | |||
備考 | お問合せ先 : 土木工学科 地盤工学研究室 メールアドレス : tus.geolab(アットマーク)gmail.com ※(アットマーク)を@に変更してください。 龍岡文夫教授最終講義 参加登録 |
教育支援機構 教職教育センター 伊藤 稔 教授 | ||||
内容 | 「数学や科学の楽しさ、おもしろさ」 | |||
日時 | 2021/3/13(土) 15:30-17:30 | |||
場所 | 神楽坂キャンパス852教室・Zoom ※キャンパスマップはこちら | |||
一般の方の聴講可否 | 可(Zoom) | |||
備考 | お問合せ先 : 教育支援機構・教職教育センター 渡辺 雄貴 メールアドレス : kyoshoku(アットマーク)admin.tus.ac.jp ※(アットマーク)を@に変更してください。 伊藤稔教授最終講義 参加登録 |
理工学部 数学科 立川 篤 教授 | ||||
内容 | 変分問題の解の正則性について | |||
日時 | 2021/3/22(月) 16:00-17:00 | |||
場所 | オンライン(zoom) | |||
一般の方の聴講可否 | 可 | |||
備考 | お問合せ先 : 理工学部数学科 梶原 直人 メールアドレス : kajiwara_naoto(アットマーク)ma.noda.tus.ac.jp ※(アットマーク)を@に変更してください。 |
関連記事
-
2025.05.02
大阪・関西万博への出展について
2025 年 4 月 13 日(日)から 10 月 13 日(月)まで、大阪・夢洲にて開催される「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」において、東京理科大学の教員が参画する先進的な研究が、複数のプロジェクトや展示を通じて紹介されます…
-
2025.05.02
【対象地域:愛媛県】2025年(令和7年)3月23日に発生した林野火災により被災された学生・保証人の皆様へ
2025年(令和7年)3月23日に発生した林野火災により被災されました方々には、心からお見舞い申し上げます。 本学でも被害状況の確認を行っているところですが、被災により被害を受けた学生・保証人の皆様におかれましては、下記の相談窓口までご連絡…
-
2025.04.28
春の葛飾オープンキャンパス開催について(5/25)※予約申し込み開始
掲載:2025年2月27日 更新:2025年4月28日 葛飾キャンパスでは、2025年5月25日(日)に来場型のオープンキャンパスを開催します。 4/28(月)18:00から予約申し込みを開始しましたので、以下リンク先webサイトからお申し…