ニュース&イベント NEWS & EVENTS
東京理科大学発ベンチャーが「大学発ベンチャー表彰
~Award for Academic Startups~」の経済産業大臣賞を受賞
本学工学部機械工学科 小林宏教授、株式会社イノフィスが、「大学発ベンチャー表彰 ~Award for Academic Startups~」の経済産業大臣賞を受賞しました。
![]() |
「大学発ベンチャー表彰 ~Award for Academic Startups~」は今年で7年目を迎え、大学等の成果を活用して起業したベンチャーのうち、今後の活躍が期待される優れた大学発ベンチャーを表彰するとともに、特にその成長に寄与した大学や企業などを表彰するものです。本年度も多数の応募があり、外部有識者からなる「大学発ベンチャー表彰2020」選考委員会による応募書類の審査および面接審査を経て、大学発ベンチャー6社とその支援大学・支援企業の受賞が決定しました。
■ 大学発ベンチャー表彰2020について
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20200928/index.html
https://www.jst.go.jp/aas/index.html
https://www.jst.go.jp/aas/award.html
■ 小林研究室
研究室のページ:http://kobalab.com/
大学公式のページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?1825
■ 株式会社イノフィス:https://innophys.jp/
【研究の事業化を推進】
本学では、研究分野の強みを生かし、研究の事業化を推し進めています。 研究戦略・産学連携センターによる専門的なサポートのほか、2018年には大学発スタートアップに出資するファンドを立ち上げ、資金面での支援も充実させております。
こうした支援体制のもと、株式会社イノフィスをはじめ多くの有力なスタートアップが育ってまいりました。その結果、2019年度のスタートアップ数ランキング(※経済産業省による発表)は、前年比3倍に企業数を伸ばし、私立大学5位(全国20位)となっております。
2019年度 大学発スタートアップ数ランキング(私大)
順位 | 大学名 |
---|---|
1位 | 慶応義塾大学 |
1位 | 早稲田大学 |
3位 | デジタルハリウッド大学 |
4位 | 龍谷大学 |
5位 | *東京理科大学 |