ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学教員らが令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞
本学教員らが令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞しました。
この表彰は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、もって我が国の科学技術水準の向上に寄与することを目的とするものです。
本学からは科学技術賞(研究部門)1名、若手科学者賞2名の計3名が、高度な研究開発能力を示す顕著な研究業績をあげたことにより受賞しました。
【文部科学大臣表彰 科学技術賞 (研究部門)】
受賞者 | : | 理学部第一部 応用化学科 教授 工藤 昭彦 |
---|---|---|
受賞題目 | : | 水素製造と二酸化炭素資源化のための人工光合成光触媒の研究 |
【文部科学大臣表彰 若手科学者賞】
受賞者 | : | 理学部第一部 応用化学科 講師 貞清 正彰 |
---|---|---|
受賞題目 | : | 酸及び塩基性ナノ多孔材料の開発と機能化に関する研究 |
受賞者 | : | 工学部 建築学科 助教 池田 伸太郎 |
---|---|---|
受賞題目 | : | 都市エネルギー設備の完全自動制御を実現する最適化法の研究 |
文部科学省の発表ページ:
令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者の決定について
工藤研究室のページ
大学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?21f4
研究室のページ:https://www.rs.kagu.tus.ac.jp/kudolab/
貞清研究室のページ
大学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?7129
研究室のページ:https://www.rs.tus.ac.jp/sadakiyo/
関連記事
-
2025.05.08
秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章
4月29日(火)、春の叙勲が発表され、秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章しました。 秋山栄誉教授は、永年にわたって離散数学の研究に従事され、因子存在定理、線形樹化数予想、平行多面体元素定理、分解回転合同定理、タイル・メーカー定理など百数十編…
-
2025.05.07
省CO₂・省力化コンクリート「ハイプロダクリート」(High-producrete)を開発
-コンクリートのCO₂排出量を最大73%削減し、施工時間も半減-東急建設株式会社 東京理科大学 東急建設株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:寺田光宏)と東京理科大学(東京都新宿区、学長:石川正俊)は、CO2排出量を削減するとともに、施工の省力化を実現できるコンクリート「ハイプロダクリート(High-pr…
-
2025.05.01
秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章、『朝日新聞』他に掲載
4月29日(火)、春の叙勲が発表され、秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章し、『朝日新聞』他に掲載されました。 詳細は掲載紙をご覧ください。 掲載紙 『朝日新聞』 2025年4月29日 朝刊 『読売新聞』 2025年4月29日 朝刊 『毎日新…