ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学大学院生が日本材料学会 「第19回 コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウム」において、 優秀論文賞を受賞
本学大学院生が日本材料学会 「第19回 コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウム」において、 優秀論文賞を受賞しました。
受賞者 | : | 理工学研究科 建築学専攻 修士課程1年 宮部 あづさ |
---|---|---|
指導教員 | : | 理工学部 建築学科 教授 兼松 学 理工学部 建築学科 助教 西尾 悠平 |
受賞題目 | : | 受熱した鉄筋コンクリートの付着強度に及ぼす再水和の影響 |
受賞内容 | : | 優秀論文賞は、日本材料学会 「第19回 コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウム」において、優秀な論文内容と発表技術を有すると認められた論文に授与されます。本研究は、宮部 あづざ(同上)、小山 拓(理工学研究科 建築学研究科 博士後期課程3年)、西尾 悠平(同上)、鈴木裕士(日本原子力研究開発機構)、兼松 学(同上)によるもので、本研究の一部に、J-PARC Materials Life Science Experimental Facility (MLF) 内のBL22RADENを用いて行った研究成果を含みます(実験課題番号2018B0159)。 |
受賞日 | : | 2019年10月18日 |
公益社団法人 日本材料学会:http://www.jsms.jp/index.html
第19回コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウム:http://www.jsms.jp/kaikoku/19consymboshu.html
兼松研究室のページ
大学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?4d15
研究室のページ:https://www.rs.tus.ac.jp/kanematsu_lab/members/lab_members.html
西尾助教のページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?6e1f5
![]() 宮部 あづささん |
関連記事
-
2025.05.08
秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章
4月29日(火)、春の叙勲が発表され、秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章しました。 秋山栄誉教授は、永年にわたって離散数学の研究に従事され、因子存在定理、線形樹化数予想、平行多面体元素定理、分解回転合同定理,タイル・メーカー定理など百数十編…
-
2025.05.07
情報処理学会第87回全国大会において本学学生らが学生奨励賞を受賞
情報処理学会 第87回全国大会において本学学生らが学生奨励賞を受賞しました。 受賞者 : 創域理工学研究科 情報計算科学専攻 修士課程2年 清水耕太郎 指導教員 : 創域理工学部 情報計算科学科 准教授 松澤 智史 創域理工学部 情報計算科…
-
2025.05.02
電子情報通信学会 2025年総合大会「ジュニア&学生ポスターセッション」において
本学学生が特別賞(優秀プレゼンテーション)を受賞電子情報通信学会 2025年総合大会「ジュニア&学生ポスターセッション」において本学学生が特別賞(優秀プレゼンテーション)を受賞しました。 受賞者 創域理工学部 経営システム工学科 1年 阿南 佐和 共著者 創域理工学部 経営システ…