ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学教員が国際会議HEFAT2019において、Outstanding Paper Awardを受賞
本学教員が国際会議HEFAT2019において、Outstanding Paper Awardを受賞しました。
受賞者 | : | 理工学部 機械工学科 准教授 塚原 隆裕 |
---|---|---|
共同研究者 | : | 理工学部 機械工学科 教授 上野 一郎 理工学研究科 機械工学専攻 修士課程修了(2018年度) 山崎 広哉 |
受賞題目 | : | Basic flows and heat transfer of thermal Marangoni convection in rectangular liquid film |
受賞内容 | : | 国際会議HEFAT2019(Proceedings of the 14th International Conference on Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics, 22-24 July 2019, Ireland)において、優れた論文発表として認められた。受賞研究は、数値流体シミュレーションを用いて矩形孔内液膜に発現する温度差マランゴニ対流の解明を目指したものである。これは、総合研究院ウォーターフロンティアサイエンス&テクノロジー研究センターおよびマルチスケール界面熱流体力学研究部門における研究課題の一つとして実施したものである。 |
受賞日 | : | 2019年7月24日 |
14th International Conference on Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics: こちらから
総合研究院ウォーターフロンティアサイエンス&テクノロジー研究センター:https://w-fst.tus.ac.jp/
総合研究院マルチスケール界面熱流体力学研究部門:https://www.rs.tus.ac.jp/~i2plus/
塚原研究室のページ
大学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?46bf
研究室のページ:https://www.rs.tus.ac.jp/~t2lab/index-j.html
上野研究室のページ
大学公式ページ:https://www.tus.ac.jp/fac_grad/p/index.php?2ff6
研究室のページ:https://www.rs.tus.ac.jp/ueno_lab/
![]() |
関連記事
-
2025.01.22
第36回乱流制御研究会において本学大学院生が最優秀賞を受賞
第36回乱流制御研究会において本学大学院生が最優秀賞を受賞しました。 受賞者 創域理工学研究科 機械航空宇宙工学専攻 博士課程2年 松川 裕樹 指導教員 創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授 塚原 隆裕 創域理工学部 機械航空宇宙工学科 …
-
2024.12.10
塚原 隆裕教授がOutstanding Reviewers 2023を受賞
創域理工学部 機械航空宇宙工学科 塚原 隆裕教授がOutstanding Reviewers 2023を受賞しました。 受賞者 創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授 塚原 隆裕 受賞題目 High-quality reviews for …
-
2024.12.10
塚原 隆裕教授が日本機械学会 流体工学部門 一般表彰(フロンティア表彰)を受賞
創域理工学部 機械航空宇宙工学科 塚原 隆裕教授が日本機械学会 流体工学部門 一般表彰(フロンティア表彰)を受賞しました。 受賞者 創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授 塚原 隆裕 受賞題目 亜臨界乱流遷移に関する研究業績と、乱流現象への…