東京理科大学の主な研究支援制度 RESEARCH
カテゴリ | 制度名【学内限定リンク】 | 概要 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
研究費支援 | 特定研究推進費 | 研究の拠点化を目指す研究課題を学長室が選定し支援する制度 | ||||
特別研究推進費 | 新たな強みの創出及び研究の拠点化を目指す分野横断的な研究課題を支援する制度 | |||||
トップ研究者育成支援費 | 次世代のトップ研究者となり得る研究者の育成を支援する制度 | |||||
国際共同研究支援費 | 海外の研究機関等との国際的な研究活動を支援する制度 | |||||
女性研究者支援費 | ダイバーシティ推進の中心的な役割を担う女性研究者を支援する制度 | |||||
次世代研究者支援費 | 顕著な成長が期待できる若手研究者のステップアップを支援する制度 | |||||
起業助成金(PoC支援助成金) | 本学における大学発スタートアップの創出を促進させ、もって本学の研究の活性化及び高度な先端的研究成果の迅速な還元を図ることにより社会の発展に寄与することを目的とした制度 | |||||
研究環境・研究活動支援 | 特別研究期間制度 | 優れた研究力を有する研究者の校務負担を減免し、研究に専念できる時間を捻出する制度 | ||||
東京理科大学ポストドクトラル研究員 | ポストドクトラル研究員を雇用するための予算を支援する制度 | |||||
バイアウト制度 | 研究以外の業務を代行する経費を一部の外部資金から支出することを可能とする制度 | |||||
総合研究院 | ||||||
総合研究院 研究体制(研究センター、研究拠点及び研究部門)の構築 | 「理科大ならでは」(Only at TUS)の研究活動を展開するための中核組織として「研究センター」、本学の叡智を駆使し、分野や組織を横断する研究の中核となる組織「研究拠点」、学術教育研究体制の持続的発展を目的とした「研究部門」、研究部門や連携研究プロジェクト等の形成の可能性を探る「懇談会」といった分野横断的な研究体制を構築 | |||||
総合研究院部門活動費 | 総合研究院における研究センター、研究拠点及び研究部門が行う活動経費を支援する制度 | |||||
外部資金獲得に係る間接経費による各種支援 | ||||||
研究支援事務補助者の派遣 | 研究事務を行う事務補助者を派遣し支援する制度 | |||||
研究を補助する者の採用支援 | 研究を補助する者の採用を支援する制度 | |||||
工事費等の補助 | 購入した物品に係る付帯工事費を支援する制度 | |||||
装置等に係る修理費の補助 | 研究に必要な装置等に係る修理費を支援する制度 | |||||
学内研究室の賃借経費の補助 | 研究室の賃借に係る補助費を支援する制度 | |||||
論文作成・投稿支援 | 論文投稿支援費 | 論文を投稿する際の費用を支援する制度 | ||||
学術論文チェックシステム「iThenticate」 | 論文等の研究成果について、既存の公開情報と照合し「類似率」を検出するツール | |||||
Scopus、SciVal、Pure | 研究成果の発信、研究力分析及び研究者プロファイルを発信するデータベース | |||||
オープンアクセス論文掲載料(APC)の支援 | OA論文掲載料を支援する制度 | |||||
大学図書館データベース(Web of Science 等) | 本学の図書館で利用できるデータベース等 | |||||
外部資金獲得支援 | 科研費関係 | 科研費相談窓口 | 科研費に関する質問・相談に対して、科研費事務担当者をはじめ、専門的知識を持つアドバイザーが対応 | |||
過去に採択された申請書類閲覧 | 過去に採択された課題の研究計画調書を閲覧が可能 | |||||
申請書類アドバイス制度 | 研究計画調書に対して専門的知識を持つアドバイザーが助言をする制度 | |||||
科研費申請ハンドブック | 科研費申請に関する留意事項やノウハウをまとめた申請マニュアル | |||||
申請書類作成講習会 | 研究計画調書の作成におけるポイントを確認する講習会を実施 | |||||
申請書類文章校正支援 | 研究計画調書に記載する文章を校正する制度 | |||||
公募・研究助成金情報等集約サイト | 外部資金等に関する公募情報及び学内申請手続き集約サイト | |||||
実験等に係る支援 | 薬品管理、放射線管理、生物系実験管理、高圧ガス管理、実験廃棄物処理等 | 研究を安全に実施するための薬品等の規制や管理について | ||||
動物実験、遺伝子組換え実験、病原性微生物等使用実験、人を対象とする生命科学・医学系研究 | 生物系実験・研究を適正に行うための関係情報や手続きについて | |||||
遺伝子改変マウス作製支援、胚凍結保存、個体化、SPF化支援 | マウスの作製を支援 | |||||
研究機器センターオンライン予約システム、測定管理システム | 学内の研究機器及び測定機器を利用するための予約システム | |||||
その他 | 教員研究参画経費(アワーレート) | 研究コストの「見える化」を行い、研究等を担当する教員の人件費を直接経費に計上を可能とする制度 |
RESEARCH ACTIVITIES