[寄付/ご支援をお考えの方へ]
維持拡充資金(第二期)募金のご案内

維持拡充資金(第二期)募金のご案内

東京理科大学は、2010年4月1日より「維持拡充資金(第二期)」を募集いたしております。募集方法や詳細内容については、メニューより各ページをご覧ください。

ご挨拶

本学は、昨年6月に創立140周年を迎えました。1881年の創立以来、建学の精神「理学の普及を以て国運発展の基礎とする」に基づき長年にわたって有為な人材を世に送り出し、我が国屈指の理工系総合大学としてあり続けることができるのも、ひとえに皆様のおかげと心から感謝申し上げます。

かねてより進めてまいりました学部・学科の再編は、予定通り進行しています。この4月に工学部工業化学科が葛飾キャンパスに移転し、工学部のすべての学科が葛飾キャンパスに集結しました。昨年度から経営学部に新設された「国際デザイン経営学科」に続き、2023年度には、先進工学部で学科を増設し、理工学部では学部・学科名称を変更することを予定しています。その先には、薬学部の葛飾キャンパスへの移転も控えており、2024年の竣工に向けて昨年から新棟の建設工事が始まっています。

今年度からは2031年に迎える創立150周年に向けて、新たな中期計画「中期計画2026」がスタートします。これは、今後5年間のマイルストーンとして、教育DXの更なる推進、多様な学生や大学院生への支援の強化、研究環境の充実、スマートキャンパス化といった、本学が今後重点的に取り組むべき課題を取り纏めたものです。計画の全貌は大学の公式サイトで公開しておりますので、皆様にもご覧いただけますと幸いです。

18歳人口の減少などにより、大学を取り巻く経営環境は厳しさを増しておりますが、本学が大きく発展し、“価値ある大学”として、世界中から学生・研究者の集う拠点となるべく、今後も種々の施策を実行してまいります。

皆様より頂戴しました貴重なご厚志は、東京理科大学の更なる発展のために大切に活用させていただきますので、引き続きご支援、ご賛同を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

2022年1月

理事長

学校法人東京理科大学
理事長 浜本 隆之

学長

東京理科大学
学長 石川 正俊

募集要項

募集名称

東京理科大学 維持拡充資金(第二期)

募集目標額

2億円(1年あたり)

募集期間

2010年4月1日から毎年

募金目的

  • キャンパス維持拡充支援
  • 奨学金支援(冠奨学金)
  • 教育研究推進支援
  • 課外活動施設拡充支援

※ご寄付の使途につきましては、上記募集目的の中から対象事業を選ぶことも可能です

寄付をする