教養教育及び専門教育の目標 ABOUT TUS

教養教育の目標

本学における教養教育は、専門教育と互いに補完し合いながら、体系的・段階的に行うことによって、課題が複雑化・多様化し、グローバル化した現代社会の中にあっても、優れた専門性を支える基盤となる以下の能力を、学生に共通に身に付けさせることを目標とする。

  1. 専門分野の枠を超えて広い視野で多元的・複眼的に自然・人間・社会を俯瞰できる能力
  2. 多様な文化・言語を理解し協働するための国際性を身に付けるとともに、グローバル化した社会の中で、多様な価値観を持つ人材とコミュニケーションを取れる能力
  3. 課題を自ら発見し、主体的に考え、解決に取り組むための論理的・批判的思考力
  4. 正解のない課題に対しても積極的に挑むための判断力・行動力
  5. 社会の激しい変化の中でも自らを律し、自らの位置付けやキャリア形成を確立するとともに、心身ともに自己を管理する能力
  6. 本学におけるノブレスオブリージュの精神のもと、高い志をもって世界の発展・持続に率先して貢献する能力

専門教育の目標

本学における専門教育は、教養教育と互いに補完し合いながら、各々の専門分野における知識・技術を基礎から応用まで体系的・段階的に学ぶことで、以下の能力を学生に共通に身に付けさせることを目標とする。

  1. 専門知識を活用して各分野における課題を論理的・批判的に思考する能力
  2. 専門知識を活用して新たな課題を自ら発見し、他者と協働して主体的にその解決に取り組み、専門分野の壁を越えて共創できる能力
  3. 本学におけるノブレスオブリージュの精神のもと、専門分野において高い倫理観を持って研究を遂行する能力
  4. 専門分野に応じたキャリアを形成し、専門性を活かして社会に貢献する能力
  5. 専門分野の更なる発展に向け国際的な視野を持ち、多角的にものごとを見る能力
  6. 独自の視点でものごとを捉え、柔軟な思考によって新たな学問分野やイノベーションを創出する能力