各種手続/窓口 TUS LIFE
証明書の申請(在学生)
下記の証明書が必要な方は、事前に余裕を持って表1の担当課窓口に申し出てください。
なお、卒業生・修了生向けの各種証明書の申請については、
こちらをご覧ください。
電話・FAX・Eメール等での申請は受け付けておりません。
PDFデータの証明書発行及び送付は受け付けておりません。
表1
手数料(円) | 取扱窓口 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
在学生 | 卒業生他 | 神楽坂 | 野田 | 葛飾 | 長万部 | |
在学証明書 | 100 | - |
在学生は、「証明書自動発行機」により発行します。 健康診断証明書は全項目受診し再検査が不要の者について、発行機により発行します。 |
事務室 | ||
卒業見込証明書(学部)*1 | 発行せず | |||||
修了見込証明書(大学院・専攻科)*1 | 100 | |||||
成績・卒業見込証明書(学部)*1 | 200 | |||||
成績・修了見込証明書(大学院・専攻科)*1 | 200 | |||||
成績証明書 | 100 | 200 | ||||
学割 | - | - | 事務室 | |||
健康診断証明書 | 100 | - | ||||
各種英文証明書*3 | 1,000 | 1,000 | 各学部事務課 | 事務室 | ||
調査書 | 300 | 400 | 各学部事務課 | 発行せず | ||
学力に関する証明書*2 *3 (教員免許状申請用) |
200 | 400 | ||||
教育職員免許状取得見込証明書*3
※取得要件を充足(履修中を含む)する |
100 | - | ||||
人物証明書 | 200 | 400 | ||||
推薦書 | 200 | 200 | ||||
卒業証明書(学部) | - | |||||
修了証明書(大学院・専攻科) | ||||||
退学証明書 | ||||||
その他の証明書 | 200 | |||||
通学証明書 | - | - | ||||
学生証再交付 | 2,000 | 事務室 | ||||
指定科目修得単位証明書・卒業証明書(学部)*3 (建築士試験受験用) |
- | 600 | 発行せず | |||
建築士試験の大学院における実務経験に係る 修得単位証明書(大学院)*3 (一級建築士登録申請用) |
200 | 400 | ||||
学費振込用紙再交付 | - | - | 財務課 | 統括課 | 統括課 | 発行せず |
* 英文の証明書の場合は1通につき、1,000円(7日以上の余裕を見てください。)
*1 卒業・修了見込証明書は各学部学科・研究科専攻が定める基準により発行します。
なお、見込証明書の発行を以って、卒業や修了を保証するものではありませんのでご注意ください。
*2 本証明書に限り、新姓と旧姓(又は通称名)の併記が可能です。希望する場合は、申請前に担当窓口にご相談ください。
*3 発行には1週間程度(土日祝を除く)かかります。
(注)
-
自動発行機で発行できない証明書は、証明書交付願を発行し必要事項を記入のうえ各取扱窓口へ提出してください。
なお、北海道・長万部キャンパスは、すべての証明書と「在寮証明書」を窓口で発行します。 - 健康診断証明書については毎年4月の定期健康診断を受けなければ交付しません。
自動発行機の設置場所及び稼動時間
- 神楽坂キャンパス
-
神楽坂校舎9号館2階
授業期間(日曜・祝日は休止)
平日 8:30~21:30
土曜 8:30~19:30
休暇期間(土曜・日曜・祝日は休止)
春休み・夏休み・冬休み 8:30~19:30富士見校舎1階
授業期間(土曜・日曜・祝日は休止)
平日 8:30~17:00
休暇期間(土曜・日曜・祝日は休止)
春休み・夏休み・冬休み 8:30~17:00 - 野田キャンパス
-
1号館2階、15号館2階
授業期間(土曜・日曜・祝日は休止)
平日 8:30~17:00
休暇期間(土曜・日曜・祝日は休止)
春休み・夏休み・冬休み 8:30~17:00
※長期休暇期間中については、大学業務の都合により、稼働日、稼働時間帯が変更となる場合があります。
このため長期休暇期間前の掲示は特に注意して下さい。 - 葛飾キャンパス
-
管理棟3階
授業期間(土曜・日曜・祝日は休止)
平日 8:30~17:00
休暇期間(土曜・日曜・祝日は休止)
春休み・夏休み・冬休み 8:30~17:00