カームダウンスペース
TUS LIFE


本学の学生相談室に係るカームダウンスペースの導入について
本学の学生相談の取り組みの一環として、現在、4地区に学生相談室を設けております。
近年相談件数は増加傾向にあり、かつ、相談内容も多様なものがあります。
その中には、感覚過敏等の理由から、相談室で気分を落ち着かせる目的で学生相談室に来室する方もいます。
こうした状況を受け、今般、本学ではカームダウンスペースを次のとおり導入しました。
引き続き、本学では学生の学修機会の障害となる様々な壁を取り除けるよう、支援体制を充実させていきます。
※カームダウンスペースとは
光や音などの感覚の刺激を遮断することでストレスを軽減し、パニックが生じた時に冷静になる又はパニックを未然に防ぐためのスペースです。静かな空間で15~20分ほど過ごすことで、緩やかに落ち着けるように設計されています。
【概要】
-
導入スペース:カームダウンスペース
(導入協力(製造販売元):オーエム機器株式会社) - 導入地区 :神楽坂地区学生相談室
- 備考 :今後他地区の導入も検討

