ニュース&イベント NEWS & EVENTS

2025.10.17 Fri UP

35th International Symposium on Transport Phenomenaにおいて本学大学院生がBest Presentation Awardを受賞

35th International Symposium on Transport Phenomenaにおいて本学大学院生がBest Presentation Awardを受賞しました。

受賞者
創域理工学研究科 機械航空宇宙工学専攻 修士課程1年 町垣 宏俊
指導教員
創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授 上野 一郎
受賞題目
Effect of degree of subcooling on temporal irregularity of boiling sound in microbubble emission boiling (MEB)
内容
35th International Symposium on Transport Phenomena (ISTP35) (21-24, Sept. 2025, Busan, Republic of Korea)で発表された270件超の一般口頭発表の中から特に優れた発表であると認められた。
著者:Hirotoshi Machigaki, Chikaze Yasuda, Akira Otake and Ichiro Ueno
受賞日
2025年9月24日

関連リンク
THE 35th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ONTRANSPORT PHENOMENA

上野研究室
研究室のページ
上野教授のページ

35th International Symposium on Transport Phenomenaにおいて本学大学院生がBest Presentation Awardを受賞
35th International Symposium on Transport Phenomenaにおいて本学大学院生がBest Presentation Awardを受賞
●●●●●●(イベント名)において本学大学院生が●●●●賞を受賞
当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。