ニュース&イベント NEWS & EVENTS
2025.07.24 Thu UP
京都大学学術情報メディアセンター2025年度スーパーコンピュータ共同研究制度(若手・女性研究者奨励枠)に本学大学院生が採択
京都大学学術情報メディアセンター2025年度スーパーコンピュータ共同研究制度(若手・女性研究者奨励枠)に本学大学院生が採択されました。
- 採択者
- 創域理工学研究科 機械航空宇宙工学専攻 修士課程2年 稲川 昌樹
- 採択課題
- 編み込み繊維束内含浸過程における粘性流体流動様相とマクロ・ミ クロボイド形成に関する数値解析
- 採択日
- 2025年5月16日
- 採択者
- 創域理工学研究科 機械航空宇宙工学専攻 修士課程1年 江籠 和磨
- 採択課題
- 水平基板上を濡れ拡がる薄液膜と微小構造物間相互作用時における局所的液滴前縁部加速現象に関する数値解析
- 採択日
- 2025年5月16日
- 内容
- 2025年4月1日現在で満40歳未満または女性(年齢は問わない)が対象。応募された課題に対して、京都大学学術情報メディアセンター「スーパーコンピュータシステム共同研究企画委員会」及び「学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点(JHPCN)」の委員会で審査の上、優れた研究提案を採択するもの。スーパーコンピュータを利用することで、学術的にインパクトがある成果を創出できると期待される課題、並びに新規性があり、将来JHPCN課題に発展することが期待される課題が積極的に採択される。
- 指導教員
- 創域理工学部 機械航空宇宙工学科 教授 上野 一郎