ニュース&イベント NEWS & EVENTS
動物実験施設内で発生したマウス所在不明事案について
2024 年 10 月 11 日(金)に本学野田キャンパス動物実験施設において飼養保管していた遺伝子組換えマウス1匹の所在不明という事案が発生しました。
当該施設は常時動物の逸走防止措置が十分にとられており、施設外および外環境への逸走の可能性は極めて低いと考えられますが、事案発覚後の捜索にて発見には至らず所在不明と判断しましたので、ここに公表いたします。
当該マウスに毒素の産生などの有害性はなく、病原体の感染もありません。また、野生のネズミ類と比較すると脆弱な性質のため、外環境で生存・繁殖することは極めて困難であると考えられます。さらに、万が一生存したとして、自然界に存在するマウスと交配しても、遺伝子が欠損したマウスは生じません。
このような事態となりましたことを深くお詫びいたしますとともに、飼養動物の管理体制を強化し、再発防止に努めてまいります。
また、今後新たな事実等が判明した場合は、改めて公表いたします。
遺伝子改変マウスの所在不明に関する報告関連記事
-
2025.06.19
7月17日(木)18:00~ 経営学部 国際デザイン経営学科 オンライン学科説明会・学生座談会の開催について
経営学部国際デザイン経営学科(通称 IDM)では、2025年7月17日(木)にオンライン学科説明会を開催します。 当日は学科説明や現役1年生の座談会などを通じてIDMの魅力をお伝えし、募集要項が公開された総合型選抜をはじめ入試制度についても…
-
2025.06.16
2026年度 新生のいぶき奨学金について
東京理科大学給付型奨学金「新生のいぶき奨学金」制度は、意欲のある学生が、経済的困窮を理由に進学を断念することのないよう、自宅からの通学が困難な学生を対象に経済的支援を行うことを目的とした給付型奨学金制度です。 この制度は、出願前に本奨学金を…
-
2025.06.16
2026年度東京理科大学給付型奨学金新生のいぶき奨学金の募集について