ニュース&イベント NEWS & EVENTS
直木賞作家 伊与原新氏と理学部第二部学部長が対談(4/21)
4月21日(月)、本学近代科学資料館にて、理学部第二部学部長 長嶋泰之教授と、第172回直木賞を『藍を継ぐ海』で受賞された作家 伊与原新氏による対談が行われました。
対談では、夜間学部の特色をはじめ、伊与原氏が小説に込めた思いや執筆に至る背景など、幅広いテーマについて語られました。
途中からは理学部第二部出身の本学大学院生も加わり、鼎談形式での意見交換も行われ、充実したひとときとなりました。
なお、当日の様子は後日、動画で公開を予定しております。どうぞご期待ください。


関連記事
-
2023.10.10
陽電子入射によって結晶表面から分子イオンが放出されることを初めて観測
~陽電子を用いた新奇イオン・分子生成に道~研究の要旨とポイント 電子を固体表面に入射したときに、電子励起やイオン化を経由して起こる粒子の脱離は、表面科学の基礎的現象として古くから研究されてきました。 今回、フッ化リチウム結晶に電子の代わりに陽電子を入射すると、表面からフッ素分子正イ…
-
2022.04.18
本学大学院生が2021年度原子衝突学会 学生発表奨励賞 を受賞
本学大学院生が2021年度原子衝突学会 学生発表奨励賞 を受賞しました。 受賞者 理学研究科 物理学専攻 修士課程2年 三上 力久 指導教員 理学部第二部 物理学科 教授 長嶋 泰之 理学部第二部 物理学科 助教 永田 祐吾 受賞題目 Ob…
-
2022.01.26
本学大学院生が原子衝突学会 第46回年会優秀ポスター賞を受賞
本学大学院生が原子衝突学会 第46回年会優秀ポスター賞を受賞しました。 受賞者 理学研究科 物理学専攻 修士課程2年 三上 力久 指導教員 理学部第二部 物理学科 教授 長嶋 泰之 理学部第二部 物理学科 助教 永田 祐吾 受賞題目 グラフ…