ニュース&イベント NEWS & EVENTS

2025.02.28 Fri UP

【2025年度進学予定者対象】2025年度大学等予約採用における日本学生支援機構給付奨学金採用候補者の自宅外月額支給に係る入学前手続きのご案内

日本学生支援機構(以下「JASSO」という。)が実施する給付奨学金(高等教育の修学支援新制度)について、当該奨学金の予約採用候補者で本学への進学を予定されている方のうち、当該奨学金の初回振込月(4月下旬)より「自宅外月額」の利用を希望される方を対象に、下記のとおり入学前の申請を受け付けますので、ご確認のうえ手続きを行ってください。

なお、本申請は進学後も受け付けており、この場合、初回振込時(6月以降の採用月)に自宅外となった月に遡って一括で給付されます。

  1. 対象者
    以下の(1)(2)の両方に該当する者
    1. JASSOが発行の「令和7年度大学等採用候補者決定通知」(以下「採用候補者決定通知」という。)の受領者
    2. 3月14日までに本学への進学を決定している学部新入生の者
  2. 申請方法
    1. 入学前の手続き

      以下の申請書類を後述②③にて提出(郵送)してください。

      ①申請書類

      ア.給付奨学金「通学形態変更届(自宅外通学)[給付様式35]」

      ※記入例はこちら

      ※通学形態変更届(自宅外通学)の学籍番号と進学届入力日は記載不要となります。また、奨学生番号は記載不要で、採用候補者決定通知登録番号の記載をお願いします。

      ※参考資料「証明書類との照合例」

      ウ.自宅外通学であることを証明する所定の証明書

      自宅外通学要件確認チャートを確認の上、対象の区分に該当する書類を提出ください。

      エ.入寮(入所)証明書

      ※経営学部国際デザイン経営学科に進学される方は、入寮(入所)証明書を提出ください。(ただし、3月14日(金)までに入学手続きを完了している方に限ります。)
      その場合、「寮(施設)名及び号室」には寮名(東京理科大学北海道・長万部学寮)のみ記入してください。
      また、<証明者>以下の欄は大学側で記入しますので、空欄でお願いします。

      ②提出方法
      以下の提出先宛に前述①の申請書類を全て同封してレターパックライト(430円・青)にて送付してください。
      提出先
      〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3 
      東京理科大学学生支援課奨学金担当

      ※封筒の表に「JASSO自宅外通学書類在中」と朱書きしてください。

      ③提出期限
      2025年3月14日(金)必着
    2. 入学後の手続き
      入学後、4月上旬に本学に採用候補者決定通知を提出してください。
      採用候補者決定通知の提出方法は3月下旬に本学ホームページにおいてご案内します。
      採用候補者決定通知の提出後に進学届を提出(Web入力)してください。
  3. その他
    Ⅳ区分(理工農)及び区分無し(多子世帯)の採用候補者の場合は、本手続きは不要です。

【問い合わせ先】
学生支援課奨学金事務室
(gakusei-kagura(アットマーク)admin.tus.ac.jp)

当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。