ニュース&イベント NEWS & EVENTS

2025.02.25 Tue UP

「第30回「前田純孝賞」学生短歌コンクール〈大学生の部〉」において本学学生が「新温泉町長賞」に入選

「第30回「前田純孝賞」学生短歌コンクール〈大学生の部〉」において本学学生が「新温泉町長賞」に入選しました。

受賞者
理学部第二部 化学科 2年 瀬山 青央
指導教員
教養教育研究院 神楽坂キャンパス教養部 准教授 小林 真美
受賞題目
「第30回「前田純孝賞」学生短歌コンクール〈大学生の部〉」における短歌創作
受賞作
「黄信号祖父と私は止まれども祖母・父進む遺伝の不思議」
内容

本年度開講の授業「表現文化基礎演習(日本語表現法3)」において、個人として創作した短歌作品が、「第30回「前田純孝賞」学生短歌コンクール」の〈大学生の部〉にて、「新温泉町長賞」に入選した。

「「前田純孝賞」学生短歌コンクール」は、石川啄木と並び称された明治期の歌人・前田純孝の誕生地である新温泉町(兵庫県)・新温泉町教育委員会が主催し、兵庫県・兵庫県教育委員会・神戸新聞社等が後援する、中学生から大学生を対象とする短歌コンクールである。

今回の応募総数は、〈中・高校生の部〉をも合わせて、全体で7,074首であった。

学生の作品は、〈大学生の部〉における「新温泉町長賞」(全5首のうちの1首)入選作品として、佐佐木幸綱氏・佐佐木頼綱氏により選出されており、賞状が贈られるほか、入選者の全作品を記した作品集も、後日発行される予定である。

受賞日
2025年2月13日

関連リンク
兵庫県 新温泉町 WEBサイト
前田純孝賞

小林研究室
小林准教授のページ

当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。