ニュース&イベント NEWS & EVENTS

2025.02.21 Fri UP

東京理科大学と葛飾区との連携による公開講座の開催について

本学における教育研究の成果や生涯学習の機会を近隣の方々に提供するため、葛飾区と連携して、本学教員を講師とした「公開講座」を実施しています。

皆様お誘い合わせのうえ、ご来場くださいますようご案内申し上げます。

演  題
宇宙はどこまで分かっているか?
~天文学への誘い~
講 演 者
教養教育研究院 
葛飾キャンパス教養部 
教授 大越 克也
日  時
2025年3月21日(金)14:00~15:30
参 加 費
無 料
場  所
東京理科大学 葛飾キャンパス
講義棟1階 101教室
概  要

「我々がどのようにして生まれてきたのか?」という根源的な問いに対する答えを宇宙の成り立ちから解明することによって探求することは、天文学の大きなテーマのひとつです。
宇宙の様々な階層にわたる星や銀河などの数々の天体の起源、ひいては我々の住む銀河系の起源を解き明かすことは、天文学の根幹をなす課題です。

本講演では、ビッグバンから始まる宇宙初期から現在に至るまでの宇宙の歴史に関して、「どのようなことがわかっていて」「どのようなことがわかっていないのか」という天文学に関する現在における知見とともに、最新の天体観測の現場の様子や天文学者のあまり知られていない研究活動の一端もあわせて紹介したいと考えています。

申込方法

下記QRコード又はこちらからアクセスのうえ、お申し込みください。

申込期間
2025年2月28日(金)8:30~
2025年3月14日(金)17:00
※定員に達し次第、募集終了となります。

*都合により、中止(延期)となることがあります。

*駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

東京理科大学と葛飾区との連携による公開講座の開催について 東京理科大学と葛飾区との連携による公開講座の開催について

▲クリックで拡大します

当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。