ニュース&イベント NEWS & EVENTS

2025.02.12 Wed UP

2024年度 最終講義・講演情報

掲載:2024年12月17日
更新:2025年2月12日

以下の通り、最終講義・講演が行われます。

工学部 建築学科 倉渕 隆 教授
講義タイトル 学生と共に換気研究33年
日時 2025年3月8日(土)14:30~16:30(14:00開場)
場所 葛飾キャンパス 図書館 大ホール
※キャンパスマップはこちら
一般の方の聴講可否
備考 お問合せ先:工学部 建築学科 助教 金 政一
TEL:03-3609-5168
メールアドレス:jeongil.kim(アットマーク)rs.tus.ac.jp
※(アットマーク)は@に変更してください。
倉渕隆教授 最終講義 参加登録
創域理工学部 建築学科 岩岡 竜夫 教授
講義タイトル 野田キャンパスでの自身の活動を振り返って
日時 2025年4月19日(土)15:00~17:00
場所 森戸記念館(神楽坂キャンパス 13号館) 地下1階 第1フォーラム
※キャンパスマップはこちら
一般の方の聴講可否
備考 お問合せ先:建築学科 岩岡研究室
TEL:04-7122-9420
メールアドレス:iwaoka(アットマーク)rs.tus.ac.jp
※(アットマーク)は@に変更してください。
教養教育研究院 神楽坂キャンパス教養部 片山 七三雄 教授
講義タイトル 私が理系の英語教員になった路:文理は分離か融合か
日時 2025年3月12日(水)14:00~15:30
場所 森戸記念館(神楽坂キャンパス 13号館) 地下1階 第1フォーラム
※キャンパスマップはこちら
一般の方の聴講可否
備考 お問合せ先:教養教育研究院 神楽坂キャンパス教養部 教授 森田 泰介
TEL:03-5228-7327
メールアドレス:tmorita(アットマーク)rs.tus.ac.jp
※(アットマーク)は@に変更してください。
経営学研究科 技術経営専攻 生越 由美 教授
講義タイトル 情報を追いかけて~薬学、知的財産、技術経営の次は?~
日時 2025年3月8日(土)14:00~16:00
場所 神楽坂キャンパス PORTA 5階 P51教室
※ハイブリッド(対面+オンライン(Zoom))形式
※キャンパスマップはこちら
一般の方の聴講可否 可 ※事前登録が必要です。
備考 お問合せ先:専門職大学院室
メールアドレス:mot-tus(アットマーク)rs.tus.ac.jp
※(アットマーク)は@に変更してください。
聴講をご希望の方は、こちらより事前登録をお願いいたします。
経営学研究科 技術経営専攻 加藤 晃 教授
講義タイトル 「学び直し」のジャーニー
日時 2025年3月22日(土)15:30~17:30
場所 神楽坂キャンパス PORTA 5階 P51教室(対面のみ)
※キャンパスマップはこちら
一般の方の聴講可否
備考 お問合せ先:専門職大学院室
メールアドレス:mot-tus(アットマーク)rs.tus.ac.jp
※(アットマーク)は@に変更してください。
創域理工学部 先端物理学科 須田 亮 教授
講義タイトル 光とレーザー科学45年
日時 2025年3⽉8⽇(土)15:00~16:30
場所 森戸記念館(神楽坂キャンパス 13号館) 地下1階 第1フォーラム
※キャンパスマップはこちら
一般の方の聴講可否 可 ※事前登録が必要です。
備考 お問合せ先:創域理工学部 先端物理学科 大重 維貴乃
TEL:04-7124-1501(直通)
メールアドレス:yukina_oshige(アットマーク)rs.tus.ac.jp
※(アットマーク)は@に変更してください。
聴講をご希望の方は、こちらより事前登録をお願いいたします。
理学部第一部 物理学科 教授 川村 康文
講義タイトル 地球環境問題を解決するための科学実験の要点
日時 2025年3月8日(土)15:00~17:00
場所 神楽坂キャンパス 2号館 1階 212教室
※ハイブリッド(対面+オンライン(Zoom))形式
※キャンパスマップはこちら
一般の方の聴講可否 可 ※事前登録が必要です。
備考 お問合せ先:川村研究室
TEL:03-5228-7497
メールアドレス:yasufumikawamura1959(アットマーク)gmail.com
※(アットマーク)は@に変更してください。
聴講をご希望の方は、こちらより事前登録をお願いいたします。
理学部第二部 物理学科 教授 趙 新為
講義タイトル ミレニアムからのわが理科大人生 ―ナノをキーワードに
日時 2025年3月12日(水)15:45~17:15
場所 森戸記念館(神楽坂キャンパス 13号館) 地下1階 第1フォーラム
※キャンパスマップはこちら
一般の方の聴講可否 可 ※事前登録は不要です。
備考 お問合せ先:理学部第二部 物理学科 教授 堺 和光
TEL:03-5228-8226
メールアドレス:k.sakai(アットマーク)rs.tus.ac.jp
※(アットマーク)は@に変更してください。
当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。