ニュース&イベント NEWS & EVENTS

2024.12.02 Mon UP

【開催報告】第2回 6人制ソフトボール大会(11/23)

2024年11月23日(土)東京理科大学野田キャンパスソフトボールグラウンドにおいて、「野田市健康スポーツ文化都市宣言」(2023年4月1日)の記念事業の一つである「6人制ソフトボール大会」(主催:野田市ソフトボール協会)が開催されました。

本学は、「野田市・流山市・本学との包括的な連携に関する協定書」に基づき、地域連携の一つとして、大会を共催しました。

参加者は、昨年より2チーム増え、野田市内の中学生、市民有志、企業内チームの方々等、約150名に参加いただきました。

大会の運営にあたっては、本学教養教育研究院 野田キャンパス教養部 柳田 信也教授(本学ソフトボール部顧問)の指導の下、ソフトボール部員が中心となり、試合前のデモンストレーションを披露したほか、試合中の審判補助、ボールボーイ、グラウンド整備等を担当しました。

開会式では、来賓として染谷篤野田市教育委員会教育長、兵庫明東京理科大学常務理事、鈴木昭夫野田市スポーツ協会会長から、第2回大会の開催に向けたご挨拶を賜りました。

兵庫常務理事からは、「千葉県で誕生した『6人制ソフトボール』という老若男女が参加する大会を本年も本学で開催でき、そして、地域の皆様とスポーツを通して一緒に過ごすことが出来ることを大変嬉しく思っております。本学としては、今後もこの様な交流の場をたくさん設け、皆様とより良い地域にしてまいりたいと思っております」との挨拶がありました。

【開催報告】第2回 6人制ソフトボール大会(11/23)
兵庫常務理事 挨拶
【開催報告】第2回 6人制ソフトボール大会(11/23)
選手宣誓
【開催報告】第2回 6人制ソフトボール大会(11/23)
本学ソフトボール部によるデモンストレーション
【開催報告】第2回 6人制ソフトボール大会(11/23)
兵庫常務理事 始球式(一般の部)

大会成績は、以下のとおりですが、本学学生・教員や市民の方との合同チームは、“一般の部”で試合に臨んだ結果、3位という成績でした。

開催当日は「理大祭」も行われており、キャンパス各所が賑わう中、グラウンドで元気な声を出し合い、親睦を深め合いながら熱戦が繰り広げられ、理大祭に負けない盛り上がりを見せました。

【開催報告】第2回 6人制ソフトボール大会(11/23)
東京理科大学+野田コスモ
【開催報告】第2回 6人制ソフトボール大会(11/23)
一般の部 参加者の皆様

試合結果

一般の部

1位
野田スノーマンズ
2位
SUMCO野田ウエハース
3位
東京理科大学+野田コスモ

シニアの部

1位
無休会
2位
ビックワン+いわろく+無休会
3位
いわろく

中学生の部

1位
野田市立南部中学校
2位
野田市立北部中学校
3位
野田市立第一中学校

*大会の様子は、野田市ソフトボール協会HPにも掲載されます。

*6人制ソフトボールは、千葉県で生まれ、その発起人のお一人が本学卒業生で、硬式野球部・ソフトボール部員でいらした佐藤洋介先生(基礎工学部生物工学科・現先進工学部生命システム工学科 卒業)です。

関連リンク
野田市ソフトボール協会
千葉県ソフトボール協会

当サイトでは、利用者動向の調査及び運用改善に役立てるためにCookieを使用しています。当ウェブサイト利用者は、Cookieの使用に許可を与えたものとみなします。詳細は、「プライバシーポリシー」をご確認ください。