ニュース&イベント NEWS & EVENTS
東京理科大学「サイエンス夢工房」開催のご案内
東京理科大学では、理科の実験を通して科学の面白さを体験できるイベント「サイエンス夢工房」を定期的に開催しております。理工系全般にわたるさまざまな実験を行い、小さなお子さまでも気軽に楽しむことができます。
今般、本学学園祭「理大祭」(11月23日(土)及び24日(日)実施)において、神楽坂・野田・葛飾の各地区でサイエンス夢工房を開催いたします。昨年の開催では各地区とも数百人の来場があり、人気の企画となっております。
報道関係者向けプレスリリース
東京理科大学「サイエンス夢工房」開催のご案内
サイエンス夢工房は、東京理科大学学園祭「理大祭」の一企画です。
どなたでも無料でご参加いただけますので、一般の方もぜひご来場ください。
ご来場にあたっては、各地区の理大祭ホームページも併せてご覧ください。
関連記事
-
2024.11.11
2024年度理大祭の開催について
今年度の東京理科大学学園祭「理大祭」について、以下のとおり開催することとなりました。理科の実験や体験ができるサイエンス夢工房など理系大学らしい企画のほか、パフォーマンスや模擬店など賑やかな企画も用意しておりますので、ぜひお楽しみください。 …
-
2025.05.07
省CO₂・省力化コンクリート「ハイプロダクリート」(High-producrete)を開発
-コンクリートのCO₂排出量を最大73%削減し、施工時間も半減-東急建設株式会社 東京理科大学 東急建設株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:寺田光宏)と東京理科大学(東京都新宿区、学長:石川正俊)は、CO2排出量を削減するとともに、施工の省力化を実現できるコンクリート「ハイプロダクリート(High-pr…
-
2025.04.28
全結合型イジングマシンLSIシステム、容量と精度のデュアルスケーラブル化に成功
~社会のあらゆる組合せ最適化問題に挑む~研究の要旨とポイント クラウドと異なり、エッジ環境では電力や設置形態に制約があるため、問題の特性に応じて容量(スピン数)と精度(相互作用ビット幅)を最適化することが重要です。 今回、容量と精度の両方向に展開できる画期的なデュアルスケーラブル…