ニュース&イベント NEWS & EVENTS
国際協力機構(JICA)の基礎教育チームが本学数学体験館を訪問
2024年7月24日、独立行政法人国際協力機構(以下、JICA)の基礎教育グループの関係者、国際協力専門員の方々16名が本学数学体験館を訪問され、秋山仁栄誉教授の特別講義を受講するとともに、同館の展示物の説明を受け、数学の基礎教育のあり方についての理解を深めました。
JICAは、『質の高い教育の提供を可能にすることで、人々が自らの才能と能力を十分に伸ばし、尊厳をもって生きることができる社会の基盤を築き、ひいては持続可能な社会経済開発を推進』するため、途上国を中心に世界中で基礎教育を広めています。
本学は、2020年に秋山仁栄誉教授がドミニカ共和国で数学体験館をオープンしたり、2023年に同国の数学教師10名を招へいし理数教育にかかるトレーニングを行うなど、理数基礎教育の普及活動に力を入れています。
今後も全世界に向けて、東京理科大学から「数学の楽しさ、面白さ」を発信できるよう、今回の訪問を機にJICAと連携協力を進めてまいります。

関連記事
-
2025.06.30
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)事業「さくらサイエンス・ハイスクールプログラム」の訪日団受け入れについて
インド、台湾、マレーシア、ウクライナの4か国の高校生と引率者の総勢114名が、6月18日(水)、神楽坂キャンパスを訪れ、秋山 仁栄誉教授の模擬講義を受講し、近代科学資料館及び数学体験館を見学しました。 この日訪れたのは、海外から優秀な高校生…
-
2025.06.18
【開催報告】第3回 坊っちゃん講座「今の学びが君の未来を変える?起業家教育の長期的影響」
-
2025.06.17
【参加者募集】7月19日(土)開催 2025年度 第5回坊っちゃん講座「決めることを科学する〜データに基づく政策の決定を目指して〜」