ニュース&イベント NEWS & EVENTS
鈴木 崇広助教が第7回リカジョ育成賞 準グランプリを受賞
理学部第一部 化学科 鈴木 崇広助教が第7回リカジョ育成賞 準グランプリを受賞しました。
- 受賞者
- 理学部第一部 化学科 助教 鈴木 崇広(前 大妻嵐山中学校・高等学校 教諭)
- 受賞題目
- チャレンジ化学!生徒実験の充実を基にした生徒の自主的な課題研究への発展
- 内容
-
リカジョ育成賞は、科学技術分野の未来を担う女子小中高生を対象に実施した、理系分野における興味・関心の向上や能力の育成を目的とした活動が評価されます。
今回は、埼玉県の大妻嵐山中学校・高等学校にて実施した生徒実験を多く取り入れた化学の授業を通してすべての生徒の「市民としてのリテラシー向上のための化学教育」と、授業をとおして生まれた「なぜ?」を解決する探究活動による「スペシャリスト育成のための化学教育」の2本柱で、高校生の理科への興味・関心を高める実践が高く評価されました。
- 受賞日
- 2024年7月26日
関連リンク
受賞者一覧
公益財団法人 日産財団

関連記事
-
2025.03.14
鈴木 崇広助教らが日本化学会第105春季年会においてハイライト講演に選出
理学部第一部 化学科 鈴木 崇広助教らが日本化学会第105春季年会においてハイライト講演に選出されました。 受賞者 理学部第一部 化学科 助教 鈴木 崇広 理学研究科 科学教育専攻 博士課程1年 伊得 和音 理学部第一部 化学科 教授 井上…
-
2025.05.01
本学教員らが一般社団法人電子情報通信学会においてフェローの称号を推戴
掲載:2025年4月21日 更新:2025年5月1日 工学部 電気工学科 長谷川 幹雄教授、創域理工学部 電気電子情報工学科 樋口 健一教授が一般社団法人電子情報通信学会フェローの称号を授与されました。 受賞者 工学部 電気工学科 教授 長…
-
2025.05.01
樋口 健一教授が米国電気電子学会IEEEからFellow称号を授与
創域理工学部 電気電子情報工学科 樋口 健一教授が米国電気電子学会IEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers、アイ・トリプル・イー)からFellow称号を授与されました。 受…