ニュース&イベント NEWS & EVENTS
青木 宏樹教授のインタビューが「学びの地図」に掲載
創域理工学部 数理科学科 青木 宏樹教授のインタビューが全国の大学・大学教授・大学博物館の情報サイト「学びの地図」に掲載されました。
インタビューでは、青木教授が専攻としている数学・数理科学の分野を選んだきっかけや、数学を学び研究して良かったこと、専攻分野に関心のある学生への具体的なアドバイスなどをご自身の体験を交えながら語っています。
詳細は「学びの地図」Webサイトをご覧ください。
関連リンク
「学びの地図」青木先生のインタビュー
全国の大学・大学教授・大学博物館の情報サイト運営会社
青木研究室
青木教授のページ
関連記事
-
2025.04.16
田村 隆治教授らの研究成果が日刊工業新聞に掲載
先進工学部 マテリアル創成工学科 田村 隆治教授らの研究成果が日刊工業新聞に掲載されました。 田村教授らの研究グループは、反強磁性を示す正二十面体準結晶Au56In28.5Eu15.5における長距離磁気秩序の存在を実証しました。この成果によ…
-
2025.04.15
桑名 一徳教授の解説が『日本経済新聞』に掲載
創域理工学研究科 国際火災科学専攻 桑名 一徳教授の解説が、『日本経済新聞』に掲載されました。 大規模な山林火災の予防策についての記事中、桑名教授は自治体や消防の呼びかけの不十分さを指摘、住民や入山者は火を扱う際の意識を高めてほしいと述べて…
-
2025.04.10
田中 優実准教授の研究成果が日刊工業新聞に掲載
工学部 工業化学科 田中 優実准教授の研究成果が日刊工業新聞に掲載されました。 東邦ガス(愛知県名古屋市)、名古屋大学、東京理科大学の3者は4月1日から、未利用のLNG冷熱を活用して大気中から直接CO2を分離回収する技術「Cryo-DAC(…