ニュース&イベント NEWS & EVENTS
情報系分野を担う「デジタル人材」の育成を主眼とした 学部・学科の新設について(設置構想)
東京理科大学(学長:石川正俊)は、2031年に迎える創立150周年に向けて掲げた「世界の未来を拓く TUS」実現に向けた施策を進めております。今般、科学技術の発展に寄与し国際社会に貢献していくことを目的に、情報系分野を担う「デジタル人材」の育成を主眼とし、新たな時代に即した最先端の情報科学技術を担う人材の育成を目指す「創域情報学部」、並びに、情報化社会において、高度な科学技術を広く一般に伝える人材を輩出することを目指す理学部第一部「科学コミュニケーション学科」を、2026年4月に設置することを計画しています。
報道関係者向けプレスリリース
情報系分野を担う「デジタル人材」の育成を主眼とした学部・学科の新設について(設置構想)
関連記事
-
2019.06.20
東京理科大学における学部・学科の再編について
東京理科大学は、学校法人東京理科大学長期ビジョン「TUS VISION 150」に基づき、創立150周年(2031年)に向けて大学の価値向上を目的とした学部・学科の再編について検討を進めてきました。既に、2018年2月22日及び2018年7…
-
2025.04.16
脳を標的とした核酸医薬品の開発に光
~次世代医薬品のDDSメカニズムが明らかに。難病治療に向けた応用に期待~研究の要旨とポイント 次世代治療薬として期待される核酸医薬品、コレステロール結合ヘテロ二本鎖オリゴヌクレオチド(Chol-HDO)の薬物動態を明らかにしました。 Chol-HDOは全身循環血液中に長時間滞留し、脳組織への効率的な送達が確認さ…
-
2025.04.14
本学と農研機構が包括連携協定を締結
本学は、国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(理事長:久間和生)と、農業・食品分野を中心としたSociety5.0の早期実現を目指し、包括連携協定を2025年4月14日(月)に締結いたしました。 報道関係者向けプレスリリース 農…