ニュース&イベント NEWS & EVENTS
井藤 元 教授の共著紹介『教育観を磨く 子どもが輝く学校をめぐる旅』
教育支援機構 教職教育センター 井藤 元 教授らの共著『教育観を磨く 子どもが輝く学校をめぐる旅』(日本能率協会マネジメントセンター)が出版されました。
本書では、井藤教授、哲学者・教育学者の苫野 一徳氏、心理学者の小木曽 由佳氏が、小中学校で働く教員へのインタビューを通じて、4つの特色ある教育実践の魅力や葛藤を紹介しています。
ぜひ全国の書店等でお買い求めください。

■ 目次
旅立ちの前に
はじめに
第1章 北九州子どもの村小・中学校~一人ひとりがみんなと自由に~
第2章 伊那市立伊那小学校~子どもは自ら求め、自ら決め出し、自ら動き出す~
第3章 三河サドベリースクール・シードーム~自分のことは自分で、みんなのことはみんなで
第4章 横浜シュタイナー学園~子どもは自分の課題をもって生まれてくる~
第5章 教育観を磨くということ
おわりに
■ 日本能率協会マネジメントセンター
発行年月:2023年12月1日
定価:2,200円(税別)
判型:A5、232ページ
ISBN:978-4-800-59151-7
日本能率協会マネジメントセンター 紹介ページ
井藤研究室
井藤教授のページ
関連記事
-
2025.03.26
井藤 元 教授の記事が朝日新聞に掲載
教育支援機構 教職教育センター 井藤 元 教授の記事が朝日新聞に掲載されました。 記事では、井藤教授が「伝える力」は教員にとって欠かせない資質であるとし、その認識に至った背景について語っています。 詳細は掲載紙をご覧ください。 掲載紙 朝日…
-
2025.02.18
井藤 元 教授の記事が日本教育新聞に掲載
掲載:2025年2月13日 更新:2025年2月18日 教育支援機構 教職教育センター 井藤 元 教授の記事が日本教育新聞に掲載されました。 記事では、井藤教授が理系では珍しい教育哲学の研究を行い、数学教育やインクルーシブ教育、「シュタイナ…
-
2025.01.28
教職を目指す人のための「ホリプロのラジプロ」について毎日新聞ほかに掲載
掲載:2024年12月24日 更新:2025年1月28日 教育⽀援機構 教職教育センター 井藤 元 教授が教職課程の特別講座として開講している「ホリプロのラジプロ」が、毎日新聞ほかに掲載されました。 「ホリプロのラジプロ」は、ラジオ番組作り…