ニュース&イベント NEWS & EVENTS
本学が導入した最先端空間ゲートウェイ「tonari」について「日経産業新聞」掲載
本学が導入した最先端空間ゲートウェイ「tonari」について「日経産業新聞」掲載されました。
「tonari」はtonari株式会社が提供する最先端空間ゲートウェイです。
本学では、「北海道・長万部キャンパス」と「神楽坂キャンパス」に導入し、2拠点を繋ぐ新たなラーニング・コモンズの実現を目指しています。教育機関での「tonari」の導入は、本学が初めての事例となります。
詳細は掲載紙をご覧ください。
掲載紙
「日経産業新聞」 2023年11月1日付
本学プレスリリース
理科大が描く新時代のラーニング・コモンズ構想
~北海道と東京をシームレスに繋ぐ最先端空間ゲートウェイ「tonari」を導入~
関連記事
-
2025.05.15
加藤 佳孝教授らの研究成果が日刊工業新聞に掲載
創域理工学部 社会基盤工学科 加藤 佳孝教授らの研究成果が日刊工業新聞に掲載されました。 本研究では、セメントの一部を高炉スラグ微粉末に置き換えた「ハイプロダクリート」を開発し、コンクリートの低炭素化を目指しました。実大施工実験では、CO₂…
-
2025.05.08
本学が代表機関として採択された大船渡市山林火災の総合調査研究に関する記事が読売新聞他に掲載
掲載:2025年4月30日 更新:2025年 5月 8日 本学が代表機関として採択された大船渡市山林火災の総合調査研究に関する記事が、読売新聞(岩手県版)他に掲載されました。 (研究代表者:創域理工学研究科 国際火災科学専攻 桑名 一徳教授…
-
2025.05.01
秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章、『朝日新聞』他に掲載
4月29日(火)、春の叙勲が発表され、秋山 仁栄誉教授が瑞宝中綬章を受章し、『朝日新聞』他に掲載されました。 詳細は掲載紙をご覧ください。 掲載紙 『朝日新聞』 2025年4月29日 朝刊 『読売新聞』 2025年4月29日 朝刊 『毎日新…